昨日、笠間市でミンミンゼミ、アブラゼミの初鳴きを確認しました。
アブラゼミの羽化は、7/15の夜の昆虫観察会(ビオトープ天神の里)で一斉に行われるのを観察しました。
(KONASUKEは引率に忙しくて、画像を撮っていません。)
羽化~鳴き始めが1週間ということで、教科書通りですね。
水戸市では数日早く鳴いてました。
笠間よりヒートアイランド現象がある、ってことでしょうか?
アブラゼミの初鳴きの記録
2013年 記録なし
2014/07/29 初鳴き?
2015/07/23 数日前?に初鳴き
2016/07/27 初鳴き
2017/07/20 抜け殻を確認
2018/07/22 初鳴き(07/13に抜け殻確認)
2019/07/31 初鳴き
2020/07/31 初鳴き
2021/07/24(推定)
2022/07/27 初鳴き(成虫の確認は7/21)
2023/07/22 初鳴き(羽化の確認は7/15)
2013年 記録なし
2014年 7/31
2015年 7/23
2016年 7/29
2017年 7/25
2018年 7/25
2019年 8/8
2020年 8/3
2021年 7/31
2022年 8/4
2023年 7/22
アブラゼミは早目、ミンミンゼミはこの10年で最も早い記録になりましたね。
アブラゼミが鳴くと、そろそろ梅雨明けのイメージ。
関東の梅雨明けは昨日、宣言されましたので、ピタリ、ですね。
ミンミンゼミが鳴くと、夏本番のイメージ。
子ども達は夏休みに入ったようです。
熱中症や水の事故には、くれぐれも注意して、楽しんで欲しいですね。
次はツクツクボウシだね。
これが鳴き始めたら、そろそろ夏休みの宿題を何とかしなくっちゃ。
( ̄▽ ̄;)
まぁ、KONASUKEは、ワークとかをお盆までに終わらせる主義だったので、あんまり慌てた覚えはないですけどね。
後半は、読書感想文とか作文とか習字とか、苦手な絵画とかをのんびりやって。
自由研究はやらないのも自由なのだ! と勝手に主張して、やんなかった(笑)
ヒネた子どもだ(笑)
アブラゼミの羽化は、7/15の夜の昆虫観察会(ビオトープ天神の里)で一斉に行われるのを観察しました。
(KONASUKEは引率に忙しくて、画像を撮っていません。)
羽化~鳴き始めが1週間ということで、教科書通りですね。
水戸市では数日早く鳴いてました。
笠間よりヒートアイランド現象がある、ってことでしょうか?
アブラゼミの初鳴きの記録
2013年 記録なし
2014/07/29 初鳴き?
2015/07/23 数日前?に初鳴き
2016/07/27 初鳴き
2017/07/20 抜け殻を確認
2018/07/22 初鳴き(07/13に抜け殻確認)
2019/07/31 初鳴き
2020/07/31 初鳴き
2021/07/24(推定)
2022/07/27 初鳴き(成虫の確認は7/21)
2023/07/22 初鳴き(羽化の確認は7/15)
2013年 記録なし
2014年 7/31
2015年 7/23
2016年 7/29
2017年 7/25
2018年 7/25
2019年 8/8
2020年 8/3
2021年 7/31
2022年 8/4
2023年 7/22
アブラゼミは早目、ミンミンゼミはこの10年で最も早い記録になりましたね。
アブラゼミが鳴くと、そろそろ梅雨明けのイメージ。
関東の梅雨明けは昨日、宣言されましたので、ピタリ、ですね。
ミンミンゼミが鳴くと、夏本番のイメージ。
子ども達は夏休みに入ったようです。
熱中症や水の事故には、くれぐれも注意して、楽しんで欲しいですね。
次はツクツクボウシだね。
これが鳴き始めたら、そろそろ夏休みの宿題を何とかしなくっちゃ。
( ̄▽ ̄;)
まぁ、KONASUKEは、ワークとかをお盆までに終わらせる主義だったので、あんまり慌てた覚えはないですけどね。
後半は、読書感想文とか作文とか習字とか、苦手な絵画とかをのんびりやって。
自由研究はやらないのも自由なのだ! と勝手に主張して、やんなかった(笑)
ヒネた子どもだ(笑)
教えてくださりありがとうございました。このまま、教えてくださらなかったら、ボタンクサギにいたからクサギカメムシで、威嚇する時尻尾が上がるからオオカマキリかと勘違いして覚えるところでした。本当に、ありがとうございます。訂正しておきますね。
感謝\(^o^)/
また遊びに行きますね。