7/10夕刻、今年初めてヒグラシが鳴くのを確認しました。
複数個体鳴いていて、すでに始まっていた可能性があると思います。
過去ログをさらってみると…
2013/07/08
2014/07/10
2015 記録なし
2016/07/06
2017/07/14
2018/07/08
2019/07/24
2020/07/11
2021/06/30
2022/07/08
2023/07/10
2021年が特に早い以外は、おおむね7月初旬の後半ってとこでしょうか。
今年もほぼ例年並みと言えるんじゃないでしょうかね。
複数個体鳴いていて、すでに始まっていた可能性があると思います。
過去ログをさらってみると…
2013/07/08
2014/07/10
2015 記録なし
2016/07/06
2017/07/14
2018/07/08
2019/07/24
2020/07/11
2021/06/30
2022/07/08
2023/07/10
2021年が特に早い以外は、おおむね7月初旬の後半ってとこでしょうか。
今年もほぼ例年並みと言えるんじゃないでしょうかね。
今朝クマゼミを捕まえました。複数の初鳴きも聞きました。今までは7月末に初鳴きでしたのに、早いです。
ヒグラシは、ある程度の森林がないと難しいですね。
こちらでは、クマゼミは滅多に見ません。
というか、鳴き声も聞かれません。
さすがに冬が寒すぎると思われ(笑)
盆地ですからねぇ。