#カワトンボ 新着一覧
もう既に梅雨みたいですね
天気予報を見ると曇マークや傘マークばかり、偶にお日様マーク出てるけど、長くは続かない、夜お月様マークが出てるけど、昼間晴れてくれないとね(笑)去年は5月初旬に梅雨入りした四国地方、例年なら6
2022/05/03 カワトンボ
今日は晴ましたが最高気温が18℃、日向は暖かですが冷たい風が吹いていて日陰は寒い。あれ? 例...
今季初見のカワトンボ
晩春から初夏へと向かうこの季節は、自然の中で活き活きと輝くように活動し始めた生きものた...
2022/05/01 ダイミョウセセリ / コジャノメ / カワトンボ
曇りで寒い朝、もう5月なんですが気温も天気も不安定な日が続いていて今日もこれから雨が降り...
2022/04/09 ホソミオツネントンボ / シオヤトンボ / カワトンボ・・・他
今日も晴れてイイ天気で気温も上がりました・・・が、風が強かった~来週の火曜日あたりから...
思った程綺麗じゃなかったな(笑)
*5波で終わろう新型コロナこれはみんなの願い*最近トンボを撮るために、B川の草地をウロウ...
ヒマワリ、カワトンボ
ヒマワリは青空に映えますね。 ↓ ミニひまわり 丈は低いですが大きな花でした。↓ 高原山は雲があり見えま...
2021/6/28 紫陽花で会ったのは・・・
今日は前回の(6/26)と同じような天気で、朝は晴れていましたが昼ごろより雲が増えて曇り空に...
ショウジョウトンボとカワトンボとシオカラトンボとシオヤトンボ
5月23日撮影ショウジョウトンボの雌です。雄はどこもかしこも真っ赤かですが、雌には赤い...
カワトンボに遊ばれて~風布・日本の里~
風布川 6月2日(水)は寄居町風布の日本の里へ。ミヤマカワトンボ♂ 本当は、5日(土)の里山体...
20210601の天気@八ヶ岳
今朝も曇り空。田畑からはヒバリの元気な歌声。北杜市三分一湧水付近の5:33現在の気温は15℃。...