#コジャノメ 新着一覧
![錦織公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/25/4c2e4248e54b38d2e806b1a74071069a.jpg)
錦織公園
南入口の付近です。キマダラヒカゲです。少し北側です。コジャノメです。ムラサキシジミです。更に、少し北側です。ムモントックリバチです。石水苑です。ハイイロゲンゴロウかな。赤穂池の南側です。...
![マイフィールドの 春から初夏の蝶の仲間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/bc/7303cc2d66111ba11c24c0a09edb401d.jpg)
マイフィールドの 春から初夏の蝶の仲間
一週間以上のご無沙汰です玉置博さんみたいな出だしですが・・・(知っている人は生き残り組...
![シロバナサクラタデ(白花桜蓼)・サクラタデ(桜蓼)・コジャノメ・ウラギンヒョウモン・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/ad/5eecae1bfca5730a223e9927521a483c.jpg)
シロバナサクラタデ(白花桜蓼)・サクラタデ(桜蓼)・コジャノメ・ウラギンヒョウモン・日記・俳句鑑賞
▲シロバナサクラタデ(白花桜蓼) <タデ科タデ属>なぜか?目黒自然園では、サクラタデでは...
![キササゲ(木大角豆)・ジュズダマ(数珠珠)・クロコノマチョウ・ヒメジャノメ・蛍の夜・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/3a/2ef65d8de5bfab54d4ec48d11d780609.jpg)
キササゲ(木大角豆)・ジュズダマ(数珠珠)・クロコノマチョウ・ヒメジャノメ・蛍の夜・日記・俳句鑑賞
▲キササゲ(木大角豆) <ノウゼンカツラ科キササゲ属>古くから植栽され、川岸などにしばし...
![オカトラノオ(岡虎尾)・ワルナスビ(悪茄子)・コジャノメ・カメノコと我が家の昆虫・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/99/4a91418bb06ea616ed33120906082293.jpg)
オカトラノオ(岡虎尾)・ワルナスビ(悪茄子)・コジャノメ・カメノコと我が家の昆虫・日記・俳句鑑賞
▲オカトラノオ(岡虎尾) <サクラソウ科オカトラノオ属>野や山、丘陵などの日当たりのいい...
![老々介護の合間に・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/11/4031ab6264d9f94bfa15f4d994a54147.jpg)
老々介護の合間に・・・
愛犬はいよいよ食事も介護が必要になってきました😭歩くのも数十メートルでピタリと止まり、...
![愛犬との散歩道で「昆虫撮集」-6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/98/13c21adf002a409f55583cb84fc2612c.jpg)
愛犬との散歩道で「昆虫撮集」-6
愛犬とゆっくり歩くようになって、小さな仲間との出会いは増えてゆきます。テントウムシなど...
![愛犬との散歩道で「昆虫撮集」-4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/4f/05e140db66a7646acdd3c8b4273eac92.jpg)
愛犬との散歩道で「昆虫撮集」-4
愛犬との散歩はもはや何時途絶えてしまうのかわかりません。ゆったり、ゆっくり歩くので首か...
![二週間アップさぼって撮り溜まった虫たち-4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/53/d9d2e1be7588095907d10efe7a2d4baf.jpg)
二週間アップさぼって撮り溜まった虫たち-4
愛犬との散歩は日が落ちることも多く。寝込みを襲うことも少なくありません。じっとしていて撮りやすいのはまああります。...
![身近にいるチョウたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/6b/b7c5161e90ea6f9ad7fc5faeb2e8f275.jpg)
身近にいるチョウたち
珍しいチョウたちではないけど、見かけると撮ってしまいます。止まって撮らせてくれる子はいいけど、待ってても飛び回って、結局どこかに行ってしまう子も多いです。...
![アカシジミを求めて!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/5c/8ae6fc2d7035c84da136f1b76fd92c8f.jpg)
アカシジミを求めて!
既にサンコウチョウは抜けてしまったようで、キビタキのさえずる声だけが聞こえてきます。数...