#ガガブタ 新着一覧
知ってる?ガガブタ
知ってる?ガガブタ
今朝のウォッチング
2024年8月10日 <父>今日の昼は、親戚が集まって義兄を偲ぶ会がありました。毎年、...
オンパレード
性懲りもなく、今日も福島潟の散策となりました。午前中に行ったのですが、空は薄い雲に覆わ...
今日のビオトープ水槽
2024年4月29日 <父>もうすぐ5月。ヒメダカの産卵に向けて、4つあるビオトープ水...
ベニイトトンボ Ceriagrion nipponicum :ガガブタの池で
2023年10月11日(水) ベニイトトンボ Ceriagrion nipponicum 20230915 ...
ガガブタ Nymphoides indica :ため池めぐりて
2023年9月25日(月)ガガブタ Nymphoides indica20230904 花の大きさ10mmほど地...
10年に一度かも
福島潟の中に自然学習園という施設があって、その中へ観察・実験池という場所があります。こち...
春~秋の花:浅沙
'100828 加須市オニバス自生地の「アサザ(浅沙)」(Nymphoides peltata)です。別名:ハナ...
秋を探しに。。2023
昨日の朝予想最高気温34℃の中久しぶりにカメラを持って向島百花園へ・°*入口にある百日紅園内に一歩入ると…小さな秋見...
挨拶言葉
「雨が欲しいですね」今朝、ゴミステーションへゴミ出しへ行ったら、近所の方から受けた挨拶...
オニバスの花もいいけど、ミズアオイ、ガガブタに、ハクチョウだなっ…!? ~2023福島潟~
福島潟は、オニバスの国内北限の自生地になっている。毎年、あと1週間くらい後に見ごろを迎え...