#キバシリ 新着一覧

キバシリ(Treecreeper)
2羽のキバシリが鳴きながら木登りを繰り返していた。樹皮の下に嘴を突っ込んで餌を探す。樹皮の上では全く目立たない。にほんブログ村

2024/12/27
真駒内公園 2024 12 21あまり野鳥は見れませんでした。それでもキバシリが見れたのは良かっ...

キバシリ、カワアイサ 2024 11 16
ミヤマホオジロを観た日にキバシリやカワアイサも見ていました。キバシリは本当に忍者のよう...

初冬の奥日光②〜戦場ヶ原の小鳥たち
か①はこちら。赤沼駐車場から歩き始めたのは8時半。もうちょっと早いスタートのつもりだった...

ムギマキを探して戸隠高原へ②
①の続きです。泊まりがけの野鳥観察ツアーといえば早朝探鳥が醍醐味の一つなんだけど、あいに...
08/11 野鳥撮り その2 キバシリ、ゴジュウカラ ( 奈良県 )
コマドリ山の続きだコマドリ山を散策していつもUターンする橋のとこに来たミソッチの影もなく...

高山で鳥見・・・キクイタダキ、キバシリ
高山で鳥見した時のつづきとなります。今回は、素早く動きまわる野鳥中心にお届けしまーーー...

キバシリの親子
左が親鳥、右が巣立ち後まもない幼鳥。にほんブログ村

キバシリ
戸隠で撮影。大きな木の裂け目で子育て中、図鑑では大きさはスズメと同じ14㎝と書いてあり...

キバシリに遭遇
数羽のエナガの親子の中にキバシリもいるといいね~と話しながら撮影していると何と、本当に...

赤城自然園その5
花撮影に行ったのですが、たまたま近くで見掛けた野鳥も撮影しました。エナガ、ヒガラ、ヤマ...