#キマダラカメムシ 新着一覧
![菜園から(10/18)虫の画像有](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/bc/50c3b706a05cff6b24c509381c7f3488.jpg)
菜園から(10/18)虫の画像有
10月12日に播種したほうれん草が発芽したベタ掛けしていた不織布をトンネルに変更したニンニクも萌芽した、この辺は上海早生 ここはホワイト6片ナ
![アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)・ヌスビトハギ(盗人萩)・フジカンゾウ(藤萱草)・イトトンボ・キマダラカメムシ・ホソヘリカメムシ・我が家のオオスカシバの幼虫と蛹・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/51/144d686200df23052951d18dab9403a6.jpg)
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)・ヌスビトハギ(盗人萩)・フジカンゾウ(藤萱草)・イトトンボ・キマダラカメムシ・ホソヘリカメムシ・我が家のオオスカシバの幼虫と蛹・日記・俳句鑑賞
▲アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) <マメ科ヌスビトハギ属>北米原産の帰化植物。荒れ地や...
![近隣公園ナイトウォーク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/31/ee5e15e938a5f84fa6a7f16ba14e6658.jpg)
近隣公園ナイトウォーク
平岡公園です。ゴミムシですかね。これも、ゴミムシでしょうか。堀上公園です。ここでも、ゴ...
![南港シーサイドコスモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/83/e01cb5ef42ecce2eb209b07fef8b353b.jpg)
南港シーサイドコスモ
コスモスクエアで、時間待ちをしていた時に、歩きました。シオカラトンボがいました。ショウ...
![カノコユリの花とオオスパシバとキマダラカメムシの幼虫(赤塚植物園 2023.7.29撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/f4/22014159bf09c3af38fc8afb2ed8f3ab.jpg)
カノコユリの花とオオスパシバとキマダラカメムシの幼虫(赤塚植物園 2023.7.29撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。カノコユリ(鹿の子百合)の花がまだ咲いていました。見頃を過...
![ウバユリ(姥百合)・ハマボウ(浜朴)クサギカメムシ・ジャコウアゲハの蛹・キマダラカメムシ・日記・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/e4/62d4d827045b6f81b8465e743bdfec34.jpg)
ウバユリ(姥百合)・ハマボウ(浜朴)クサギカメムシ・ジャコウアゲハの蛹・キマダラカメムシ・日記・俳句鑑賞
▲ウバユリ(姥百合) <ユリ科ユリ属>花盛りの頃には根元の葉が枯れてなくなるから、葉のな...
![カワラナデシコの花が咲きました!(赤塚植物園 2023.7.17撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ef/c4a872cd990075bb15267a764a7d914f.jpg)
カワラナデシコの花が咲きました!(赤塚植物園 2023.7.17撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。カワラナデシコ(河原撫子)の花が咲きました。ピンク色の可愛...
![昆虫観察(カメムシ目) 臭いイメージしかないカメムシですが、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/c8/5575bf336b8a97203eb810377b3b91db.jpg)
昆虫観察(カメムシ目) 臭いイメージしかないカメムシですが、
強烈なニオイを放ち、人間から「害虫」として煙たがられているカメムシ。実は「カメムシ」という和名は存在しません。...
![キマダラカメムシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/38/cdf00fbc8e9bb21699aefe66b0f24a76.jpg)
キマダラカメムシ
バルコニーでカメムシを発見。最初はひっくり返っていて、自分で起き上がろうともがいていた...
![春・虫たちが這いだすー1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/26/b7f14b44c77ae0a3649867c71af35742.jpg)
春・虫たちが這いだすー1
愛犬との散歩は彼のペースに合わせてゆったりと、まあ、長いレンズを持って歩くのはちょっと...
![22日、妙蓮寺、大徳寺、船岡山への散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d3/13d9f80a76e8897ea306d0d36b9432fb.jpg)
22日、妙蓮寺、大徳寺、船岡山への散歩
きょうは一応25℃までは上がっている様なので、夏日にはなった様です。朝は一番に月齢の医者...