#ニシキギ科 新着一覧
白マユミの実
遊歩道脇には何本か植栽されていたが、この一本になってしまった貴重なマユミ。今年も沢山の白い実を付けた。この実が4つに裂け、仮種皮に包まれた赤い種子が現われるのはもう少し先になりそう。楽しみ...
ツリバナの実
近所で一カ所しか見られないので、気になっていたがちょっと遅かったようだ。赤い実もすくな...
ツリバナ、マユミ - ニシキギ科
朝からリトルワールドに行くので、↓の記事は過去画像(2022-10-22) です。すみませんm(_ _)mツ...
お花で一休み(181) 実を愛でる植物
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テ...
ニシキギ科の花と実
マサキマサキは亜熱帯から暖帯にかけての沿岸部に生育する常緑低木。マサキの花は4数性で、花...
マユミ - 安城デンパーク
ニシキギ科のマユミです。マユミは雌雄異株と言われています。ところが、Wikipediaには「市販...
シラヒゲソウ コウの花図鑑
9月に見つけた野草の花 シラヒゲソウ(白髭草) Parnassia foliosa Hook.f. et Thomson var. foliosa...
[正木]食生活について語ろう
・柾、正木Japanese spindle まさき ニシキギ科の常緑低木。北海道南西部から沖縄,東アジ...
[吊花]食生活について語ろう
・吊花 つりばな ニシキギ科Celastraceae、全国的に山野分布し高さ3m程になる落葉...
マサキの実
マユミの実によく似た、赤い実と出会いました。マサキ(柾、正木)の実でした。昨日15:00頃写したものです。赤色のさく果が裂...
ニシキギ、コマユミ、マユミ - ニシキギ科
ニシキギ西尾市憩の農園がこの2日にリニューアルオープンしました。併設のバラ園が無くなり、...