#ニシキギ科 新着一覧
マユミ
私のお花のお師匠さんネタです。久々にアップします。里の駅に木花、草花などを出荷されてるんですが、私は毎日それを見て勉強させて貰ってます。草木の名前もそうですけど、その時々の季節の趣きを感...
お花で一休み(147) ぶら下がって花を咲かせる木
美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テ...
春の花:アンドンマユミ
22日、今年3回目の筍掘り。Nさん夫妻が来られ、煮る時間がないので皮つきのまま持って帰られ...
マサキの実
マユミの実によく似た、赤い実と出会いました。マユミより少し大きい実で、斑入りの葉はマユ...
"冬至"が近いと感じた日
日暮れが早くなってしまって、日中の時間配分に困ることが多い日がある。早い時間から付近...
実が割れて真っ赤な種子が - ニシキギ科
マユミニシキギ科の果実は10〜11月ごろ淡紅色に熟します。マユミの果実も熟すと4裂し、真っ赤...
ウメバチソウ
一日中曇の予報降らなければいいやと出掛けました 今年は花弁がおかしいのが多い・・成長の途中でなにかストレスがあったのかな...
見上げると【吊り花 ツリバナ Euonymus oxyphyllus 】実をつけ始め◆✨
©MAYUTEK【トレニア】©MAYUTEK 見上げると【吊り花 ツリバナ】が実をつけ始めています♪♪ 学名:Euo...
ウオーキング中に出会った植物など_マユミの果実
何度もウオーキングしている場所なのに、今まで気付かなかったのが不思議なくらい。観察を続けたい。ニシキギ科ニシキギ属 別名「ヤマニシキギ」...
マサキ、マユミ - ニシキギ科
マサキとマユミはともにニシキギ科です。6月に撮ったニシキギ科が結構溜まっていたので、まと...