#パフィオペディルム 新着一覧
![カトレア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/d1/6a8910fc6bfd149ebb637b6e32c6fcf3.jpg)
カトレア
川口グリーンセンターの温室に咲くカトレアです。美しい花で「洋ランの女王」とも呼ばれるそうです。品種改良が進み、様々なランが楽しめます。パ
![咲くやこの花館シリーズ 熱帯雨林室編 その2 & 熱帯花木室 & 乾燥地植物室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/80/ff7edecbe49862cad18e79ebb794c1a6.jpg)
咲くやこの花館シリーズ 熱帯雨林室編 その2 & 熱帯花木室 & 乾燥地植物室
熱帯雨林室の続きですロータスガーデンでは お馴染みの睡蓮はいつもと同じように変わった...
![やっぱり心が和みます~都立薬用植物園の花~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/e1/c383c966db7a8b6230d3afb42a7210ed.png)
やっぱり心が和みます~都立薬用植物園の花~
このところ、大きな病院に精密検査のため通院しています。特に自覚症状はないんですが、念の...
![京都府立植物園 観覧温室の蘭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ca/432f92cff539958d7f56448112e287c0.png)
京都府立植物園 観覧温室の蘭
開園100周年記念で明日も入園料無料アンデスの秘宝ことバラモンガイア・ヴェベルバウエリヴァ...
![春に向けてのガーデニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/51/16644a0214e31ba1cbb70c858ebdfa96.jpg)
春に向けてのガーデニング
風の冷たい日もありますが少しずつ春を感じています。最近また、集め始めた多肉植物を植え替...
![奇妙な造形美に魅せられて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/94/ab42833ca4d5b7e0a09bd6f6d8b83e90.jpg)
奇妙な造形美に魅せられて
長かった今週の仕事が終わりました!繁忙期に祝日は無しですから今日も仕事でした。 さてさて、前回の...
![魅惑的なランの世界⑫:パフィオペディルム①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/1d/9e3e5e6f0cba708f703bdc58227255e4.jpg)
魅惑的なランの世界⑫:パフィオペディルム①
つくば植物園「蘭展」の続きです。袋状の艶のある唇弁(リップ)が特徴的な「パフィオペディ...
![保護色オレンジ色の幼虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/e7/6081b87b3fcb453b8c40c727fa7aa918.jpg)
保護色オレンジ色の幼虫
ここ数日、近くの畑に通って堺から内側に張っていた網をギリギリに広げて花の鉢物を置くこと...
![絶滅危惧種パフィオペディルムと多肉植物のギャザリングリース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/ef/7d2830d838bdc0f81decfd5c025ea97a.jpg)
絶滅危惧種パフィオペディルムと多肉植物のギャザリングリース
朝早くから、お隣さんと話をしていたらふと、可愛い花に目が行きました。話しの途中でしたが...
![袋状の唇弁が特徴的な蘭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/d6/35a0ff2131de9e04239d2f726b75c216.jpg)
袋状の唇弁が特徴的な蘭
前回の続きです。(咲くやこの花館で撮ったものです)パフィオペディルム・フラグミペディウムという洋ランの画像をアップします。 とっても言い難いし、絶対に覚えられない!花弁
![性懲りもないワタシに天使が舞い降りる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/3a/d008f7a45a13bb34adff20e14ca59276.jpg)
性懲りもないワタシに天使が舞い降りる
昨年暮れの痛恨の出来事は、車でバックしてぶつけたことと洋ラン「フレッドクラーケアラ アフターダーク’SVOブラッ...