はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

シロヒトリ、エゾギクトリバ、マメノメイガ、ホタルガなど

2023-10-20 | 蝶、虫など

9月に出会った蛾や蝶のなかから いくつかを。

 

草原で出会った 白い蛾、シロヒトリ

成虫は、全体的に白くて、脚がオレンジ色

幼虫は 茶色の毛虫で

桜や梅などを食害する アメリカシロヒトリとは異なり

スイバ、イタドリ、タンポポ、オオバコ等を餌として食べるそうです。

 

こっち側からみると、ちょっと毒々しいかも・・

 

 

 エゾギクトリバでしょうか。

鳥が飛んでいるような形の 小さな蛾です。

幼虫の食草は、エゾギクなどのキク科植物の葉とのこと。

 

 

 乗り込んだバスの窓に張り付いていた 蛾は

バスが走りだし 風をうけても、翅を大きく広げたまま 動こうとしません。

見えているのはおなか側なのですが

胸部が 顔のように見えて笑っちゃいます

名前は 調査中 マメノメイガ

おばVANさん」に教えていただきました。ありがとうございます。

 

 

 わりと見かける ホタルガは

ホタルに擬態しているともいわれるようです。

 

 

他に 同定できない グレーの地味な蛾も多数。

 

 **********************************************

 

蝶との出会いは、春先から引き続いて少ないです。

ヒカゲチョウ、ヒメウラナミジャノメ、キタテハ、ヒメアカタテハ

イチモンジセセリなどは ホントにぽつぽつと。

 

それでも

比較的多かった ウラナミシジミやヤマトシジミ、ルリシジミのほかに

近頃は、キタキチョウ、ウラギンシジミを わりと見るようになりました。

 

 

コミスジ

 

ダイミョウセセリ

 

ツマグロヒョウモン♀

 

ウラギンシジミ♂

 

ウラナミシジミ

 

ヤマトシジミ

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チュウゴクアミガサハゴロモ... | トップ | トキリマメとタンキリマメ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばVAN)
2023-10-20 18:56:53
こんばんは。
あの蛾は、マメノメイガですね。
時々大量発生するようです。
返信する
おばVANさん♪ (はなねこ)
2023-10-20 20:55:19
こんばんは。
「マメノメイガ」、確認しました。
食草はササゲ、アズキの花や莢なんですね。
次は表側も見てみたいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (nousagi)
2023-10-21 20:55:21
小さな虫も見ていると面白いんですね。
うちの山椒の木に3匹の青虫がいました。
葉っぱを食べて成長していたのですが
1匹、2匹、とうとう3匹ともいなくなりました。
鳥にでも食べられたのか・・・
人間世界以上に、厳しい生存競争ですね。
返信する
nousagiさん♪ (はなねこ)
2023-10-21 21:43:40
こんばんは。
山椒の木にいた青虫は多分 アゲハチョウですね。
その青虫、nousagiさんの目につかないところで蛹になっていればいいのですが
あるいは鳥に食べられちゃったのかもしれませんね。
でも、家の庭に来るなんていいですね。
虫好きさんならケースに入れて飼育しますよ。
返信する

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事