#マユミ 新着一覧
![師走の木の実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e9/4f0916aed3ef6535b025b99b8e3b99f3.jpg)
師走の木の実
ナンテン(南天)の実 すっかり赤くなりました縁起が良い植物と言われ庭木としても人気ですナンテン=「難を転じて福とする」と魔除け厄除けになると「鬼門(北東)」や裏鬼門(南西)の方向に植えれば吉
![冬の木の実たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ec/537b030086b690b66b70b7192cd966f4.jpg)
冬の木の実たち
イボタノキ (水蝋の木)でしょうか小さな葡萄色のみが鈴なりになっていました初夏には、白い...
![百舌女子は桃色がお好き?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/64/8123e5d1e09b4eaee0f620ceddf74051.jpg)
百舌女子は桃色がお好き?
真弓の藪影でうごめく赤茶色の鳥発見。珍しく♀百舌がマユミの実を啄んでいた。どうやら目当ては果肉のようだがモズは完全な動物食と思っていたのでちょっと意外だった。...
![鉢植えの「マユミ」(2)晩秋の赤熟果](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f7/4b69e33079e8ea212571276f1cef8cdd.jpg)
鉢植えの「マユミ」(2)晩秋の赤熟果
初夏に淡緑の小花を咲かせたマユミ、花後の緑果は、晩秋には熟して濃い紅色となりました。 ...
![鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/54/ddd14f9cfc4835d8c0ef2b3d224d3859.jpg)
鉢植えの「マユミ」(1)初夏の花
「マユミ」(真弓)はニシキギ科の落葉低木で、日本と中国の森林に自生し、この樹で弓が作ら...
![小さな森はマユミだけ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/5e/6814e3fd0a19f15c73cd39d9f44e48e7.jpg)
小さな森はマユミだけ?
あまりにも美しかったので・・・小さな森で、唯一の「色」・・・マユミが各所に。いいですね...
![誕生日の花はフユザクラだが・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/2d/f64eb161369598a61803100cc9c9a274.jpg)
誕生日の花はフユザクラだが・・・
昨夕から今日の昼前まで時雨た天候が続き、最低気温は8時半過ぎの3.6℃に。昼過ぎからは日差し...
![12月三回目の教室 マユミにメジロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/96/76d76e0d06e74acb10445d19cbaa6f19.jpg)
12月三回目の教室 マユミにメジロ
薄曇りだった朝、メジロに会いたくてふたたび若いマユミの木を見に行きました。遠くから見張...
![マユミとメジロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/07/b5dee946febdd1cd0bf355ed138e1189.jpg)
マユミとメジロ
うす桃色の実から、小さく赤い種が顔を覗かせています。可愛らしい植物、マユミ。その赤い種を求めて、メジロが代わる代わるやって来ます☺...
![庭木と多肉の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/16/e7a04c40e24cbe74ddf1d18279d9d850.jpg)
庭木と多肉の紅葉
こんにちは(*^^*)日中は、12月と思えないような暖かさが続くこちら地方です週末頃から寒くな...
![円覚寺の続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/5c/bcc442179b0f0373aa9fb6931756a03b.jpg)
円覚寺の続き
昨日訪ねた円覚寺で これまで無かった新しいコーナーを見つけました多分最近作られたように...