#ミスミソウ 新着一覧
やさしいピンクの花
イエローは元気色、暖かいのはピンク。春色の花たちが微笑んでいるようでした。 「 ミスミソウ 」この花を撮っていたら、女性の声をかけられました。毎年、苗を買うけど枯らしてし
ユキワリソウ、キクザキイチゲ、フキノトウ(赤塚植物園 2022.3.13撮影)
赤塚植物園の野草の道です。ユキワリソウ(雪割草)の花が続々と開花しています。可憐な花で...
鎌倉花めぐり
昨日、今年初めての鎌倉へ。- 昨日、今年初めての鎌倉へ。前回行ったのは12月、一条恵観山荘に行った時。紅葉狩りだったねぇ...
早春の貴重な花めぐり贅沢ツーリング
3月半ばとなり 日中の気温も上昇し いよいよ春のバイクシーズン到来です冬の期間のツーリン...
藤原岳 孫太尾根の花 2022
【 残雪も多いですが 着実に春がやって来ていますよぉ~~ 】 群生地のセツブンソウ...
フクジュソウ、ユキワリソウとヒキガエル(赤塚植物園 2022.3.5撮影)
早い物で2022年も2ヶ月が過ぎ3月になりました。赤塚植物園のフクジュソウ(福寿草)も茎や葉が伸びて咲き始めの頃とは大きく印象が変わりました。咲き始めはこんな感じで
ようやく「雪割草」が咲き始めました
いつもの年であればもっと早くに咲き出すはずが、今年はだいぶ遅いです。 こちらも蕾はたくさんあるが、咲いたのは...
野川公園の自然観察園にて
2月25日(金)は野川公園へ。 自然観察園にポツンと咲いていたミスミソウです。 これは毎年...
明暗
山から下りて来て次の目的地へと向かう昨年はもう少し早い時期で見頃だったので大丈夫だろう!! が・・・探せど探せど一輪の花も無し...
花綴り 2/28
愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothとKindleで発売中!! 今日...
市川三郷町にてセツブンソウとミスミソウ、赤沢宿にてフクジュソウ
早春の花を求めて山梨県市川三郷町と早川町に行ってきました。 ありました!! 群生エリア ...