#ミセバヤ 新着一覧
五月の第3日曜日
『 ミセバヤ 』古来より小豆島や奈良県で自生していると云う多肉植物。今では、園芸品種も出回っているそうです。かく言う私も、昨年の秋岐阜県山岡の道の駅で購入しました。我が家に来てから、厳冬期に
4月1日の庭<チオドノクサが咲いていた>
きょねん、チオドノクサの植わっている鉢に(この↓)パンジーを植えてところが先住のwチオド...
3月23日の庭<ヘリオフィラと山野草>
大好きなヘリオフィラきれいなブルーのちいさな花これからのブログ、ヘリオフィラヘリオフィ...
3月7日の庭<鉢植えアレコレ>
ヘリオフィラ横に写っているのはスプレーボトル←(;´д`)トホホきれいなブルーですこの苗、ひ...
ミニスイセンが咲いてきました。
一日一日、春の庭では同じ風景がありません。庭のアチコチに植えているミニスイセン・テータ...
イソギク&多肉植物など
今年も菜園にイソギクが綺麗に咲いていましたイソギク:キク科日本固有種の野生菊分布域は千...
12月の休眠前
昨日も今日もありがたいくらい暖かな日だった。動きやすかった。4~5日前から我が家も暖房を...
12日1日の庭<わが家の紅葉>
わが家の紅葉モミジバフウモミジバフウと言っているけど自信がない( ̄▽ ̄;)もしかしてちがう...
ミセバヤは2度楽しめる
ミセバヤの紅葉が始まる。優しい紅色に染まった葉がなんともきれい。花も負けてはいない。
道端に咲く花&多肉植物
ヒメツルソバ:タデ科ヒマラヤ 原産別名:カンイタドリ・ポリゴナム ホームセンターでも売られていますが 道端や空き地など...
鉢植えの「ミセバヤ」
「ミセバヤ」はベンケイソウ科で、多肉性の宿根草です。和名は「見せたい」という意味の古語...