#十二の巻 新着一覧

4ヶ月半でここまで大きくなりました
これは7月の中頃に親株から切り離した「大型ミラーボール」の子供たちです。 右が親株で、左は切り離した子供たちです。それが4ヶ月半後には。

「鼓笛錦」も植え替えてみたが
これはもう10数年も前に買った「鼓笛錦」です。で、買った時の名札には「鼓筍錦」と書いてあったが、字を書き間違えたのだろう。で、この前植え替えたのが何時だったか全く記憶になく

多肉植物十二の巻の花
晴れ。梅雨になる前に夏になってしまったようです。十二の巻に花弁が4枚の花が咲きました。6...

十二の巻き系のハオルシアだが・・・・
十二の巻系のハオルシアだが、名前は分かりません。正直、これだけの大株は滅多にないと思うが・・・・。鉢は7号で、最も背が高いのは根元から「32㎝」で、この

サボテンの花芽
晴れ、のち曇り。先日コナカイガラムシが付いていてオルトランの水溶液で退治した紀の川です...

我が家の多肉植物
雲が多めの晴れ。ハオルシアに花穂が出てきました。一つの花穂が折れてしまったので5月9日に...

多肉植物に花が咲いた
曇り、のち時々小雨。我が家のタマオキナに今年も花が咲きました。まだ咲かない蕾もたくさん...

8月6日の庭<パキラとタネまき>
キタのブ魔女の庭にようこそ~(^O^)/夫よりつき合いのながーーーーーーいアラィフのパキラん...

6月29日の庭<十二の巻の実ダー>
外カダンオベリスクから飛びだしたジャクリーヌデュプレ飛び出しただなんてヤサグレちゃって...

5月28日の庭はほとんど葉モノ
挿し木から3年めのブルーアジサイ大きくしたくないの花後剪定、ザックリいきましょうピンク...

3月7日の庭<鉢植えアレコレ>
ヘリオフィラ横に写っているのはスプレーボトル←(;´д`)トホホきれいなブルーですこの苗、ひ...