#ムラサキ科 新着一覧
![花冠と副花冠(ムラサキ科)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/37/90ebc3328de116b876bf434b688b8251.jpg)
花冠と副花冠(ムラサキ科)
2021.10.04撮影(ルリジサ)花を構成する花弁・花被片全体を「花冠」といいます。その花冠の内側に、小さい花のような突起があることがあります。その突起を「副花冠」といいます。副花冠を持つ花は、結構
![ワスレナグサ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/9b/3626c738e96d5bd6470b7f5cb17948d7.jpg)
ワスレナグサ 2
2022.04.11撮影庭によく植えられるワスレナグサは、Myosotis sylvatica です。この種(しゅ)...
![ワスレナグサ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/24/a010ce0a4a528f62478250b652f2ac9e.jpg)
ワスレナグサ 1
2022.05.13撮影今日と明日でムラサキ科(Boraginaceae)のミニシリーズは終わりです。最後に...
![ルリジサ(ボリジ)2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/7c/1eb807fb0e3764939a28ae4221ca2650.jpg)
ルリジサ(ボリジ)2
2022.09.09撮影昨日からのつづきです。昨日は、ルリジサのツボミがほころびる過程をご覧に入...
![ルリジサ(ボリジ)1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/ff/aaaec2bb1a963b4b293eac00538b6070.jpg)
ルリジサ(ボリジ)1
2021.08.25撮影一昨日からムラサキ科(Boraginaceae)の属を取り上げています。昨日と一昨日...
![ヒメムラサキ(プルモナリア)2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/f7/47b14293f5e98a820c599683f7a8d41a.jpg)
ヒメムラサキ(プルモナリア)2
2022.03.24撮影これは、昨日お見せした「ナガバヒメムラサキ」のツボミがほころび出したとき...
![ヒメムラサキ(プルモナリア)1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/32/bcb217ee6b3fcfb6ef4cdbdbe861781c.jpg)
ヒメムラサキ(プルモナリア)1
2022.03.24撮影キジカクシ科(Asparagaceae)シラー属(Scilla)の花がひとしきり咲くと、ま...
![キュウリグサ - ムラサキ科](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/4f/2ca904854ef53d1a0df3f5c7a3493f14.jpg)
キュウリグサ - ムラサキ科
最近は地べたに這いつくばったりして野草を撮ることがほとんどなくなりました。だから、キュ...
![ウクライナの花、その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/01/984183c6215e2b4091f191f4e255dc38.jpg)
ウクライナの花、その3
Linum ucranicum撮影者:Annukar1撮影日:2011.06.03https://en.wikipedia.org/wiki/Linum_uc...
![小さな花咲く・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/1f/0f4324bee62883b449daceed656b09bb.jpg)
小さな花咲く・・・
キュウリグサ[胡瓜草](ムラサキ科)草はらで小さな花も咲く季節。キュウリグサもそんな花...
![イチオシの花と花壇のようす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/32/2e37aeafa9a97b825d22f31ed45a432b.jpg)
イチオシの花と花壇のようす
今日は気温が27度まで上がり春を通り越して一気に夏が来たような陽気でした。色々咲き始めてブログアップも忙しくなります。...