#三里沈下橋 新着一覧
![つちの日を避ける](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/e6/9f7358cc7d0f6d6803717e4abf97d9bb.jpg)
つちの日を避ける
先週と同じ三里沈下橋回りの22km、ちょうど屋形船が近づいて来ました。川の風はひんやりして気持ちよさそう。しかし、陸での最高気温は28℃、ゆっくり走りでも汗だくで水分補給が追い付かない。
![初夏のジョギングと林道の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/f0/c223179f0c8fa1806fe5bd6e0f3ca531.jpg)
初夏のジョギングと林道の花
休日ジョギングは、後川から四万十川の佐田沈下橋を越えて三里沈下橋を回る22.5km。目標は、...
![川沿いの25km走](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/bb/5aafb98fe5efd4e67e58d044d9d3e809.jpg)
川沿いの25km走
休日、熱中症にならないように早朝にジョギングスタート。県道を黙々と走り、峠を越えて四万...
![第28回四万十川ウルトラマラソン走ります](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/69/f923bc74c60fee7abce1157721c25e76.jpg)
第28回四万十川ウルトラマラソン走ります
先週、20km以降に歩きが入ってしまったロング走に再挑戦、曇り空でも湿度が高い中をスタート...
![沈下橋ジョギングと食べられる果実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/70/f256f3579e25060b2db094d05b9177bc.jpg)
沈下橋ジョギングと食べられる果実
梅雨時にも楽しみはある。ヤマアジサイを見に山に車を走らせる。下界の紫陽花より遅れてヤマ...
![湿度にやられました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/e5/0c5d8e709d24d3c43dda0235156a3019.jpg)
湿度にやられました
先週の22km走(三里沈下橋まわり)、19kmから歩いてしまったので再度挑戦。梅雨時の曇り空で...
![三里沈下橋まわりを楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/af/a17f2af26e39ddfae536c5c724205270.jpg)
三里沈下橋まわりを楽しむ
今日は夏至らしい。季節はちゃんと進んでますね。佐田沈下橋のひとつ上(川上)の三里沈下橋...
![あきついお](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/22/b763aad4801b337482d091ec4eedd098.jpg)
あきついお
休日はとりあえず近場の山へ、梅雨時な今、挿し木は根が付きやすく、ヤマボウシを探す。地元...
![猛暑は木陰のあるコースを・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/67/0baa99dbc62e73361f42d54fdf92ecd0.jpg)
猛暑は木陰のあるコースを・・
猛暑です。しかも台風前で蒸し暑い。ということで、四万十川沿いの木陰のあるコースを中心に3...
![夏は海が見たくなる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/95/443253b47998aaf60fafc03744f23282.jpg)
夏は海が見たくなる
梅雨はもう来ないんじゃないか・・、そう思わせるくらい湿気を感じない。この日は小さな峠込みの25km走。塩タブレットとブドウ糖タブレットをポーチに忍ばせ出発。...
![ガクアジサイでお試しリース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/a1/766011ee1247e8b6d818e4ca4e278728.jpg)
ガクアジサイでお試しリース
紫陽花の季節ですね~休日の朝はジョギングから、三里沈下橋回りの23km走です。これは佐田沈...