イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

多肉植物十二の巻の花

2024年06月15日 | 植物のこと
晴れ。梅雨になる前に夏になってしまったようです。
十二の巻に花弁が4枚の花が咲きました。



6月14日の富士山です。



十二の巻に花芽が2本出てきたと喜んでいたら、



3本目も出てきました。



紀の川の花芽も順調に育っています。


梅雨の晴れ間
毎日ジトジトした天気だったので、お日様と久しぶりに会えた気がします。気温はそれほど高くないですが、湿度が高くて汗が吹き出します。入道雲に隠れた6月13日の富士山です。......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肩の荷がおりました | トップ | 雨の日に来た子猫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うお~ (シャイン)
2024-06-15 13:27:44
多肉 すごい成長ですね…
イズミ農園の謝肉祭ではなくて多肉祭
なんちゃって
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2024-06-15 16:08:02
今年は多肉の花が良く咲きます。
そういう年回りなのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事