![落款印3種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/b3/5077ce145d7a7cb0b377e5a9370adcb8.jpg)
落款印3種
書家の石川香雪さんから生徒さん達の落款印をご依頼いただき、お作りしました。左の大きいのは8分(2.4cm角)白文印、右の2つは5分(1.5cm角)で朱文印と白文印です。 リ
![日本画の落款印4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ce/d8198255d6337d1670a89f9260613f9e.jpg)
日本画の落款印4
日本画家の瀧ヶ崎千鶴さんから、嬉しい4回目のご依頼いただき、お作りしました。今...
![遊印の変形印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/ef/609673534fabb738bf0ef1df40b710ac.jpg)
遊印の変形印
瓢箪形の白文印「知足」と楕円形の朱文印「洗心」です。先日ご案内した東京Tama書道展の発起人の生徒さんからのご依頼でお作りした遊印です。3...
![朱文の変形落款印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/89/3e99b324483300ea01da2d7b600ccd7f.jpg)
朱文の変形落款印
以前、講師をしている友人を通して、6mm角の落款印を教室の皆さんと一緒にご注文くださった方から、拙ブログにメッセージでかな条幅用の落款印をご依頼いただきました。嬉しい限り...
![6mm角『幸』の白文印と朱文印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/e7/653077862fe055994aea400bbe5be367.jpg)
6mm角『幸』の白文印と朱文印
水墨画教室を主催する酒井幸子先生(☆)から、嬉しいリピートご依頼いただきました。...
![楕円形と花びら形の朱文印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/8d/2231d0f6fe40f6955e97ccec462878dd.jpg)
楕円形と花びら形の朱文印
以前、印をお作りした日本画家の瀧ヶ崎千鶴さんのお弟子さんで、書道の先生をしている方から、お弟子さんの印をご依頼いただき、お作りしました。左は1.8...
![白文一文字印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/fe/4ee54bb712c17c18bbcd224f9910a250.jpg)
白文一文字印
3分(9mm角)の一文字の白文印です。ご希望の字体などお聞きして、細目に仕上げまし...
![小印2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/4a/a05bd0b1b6ad897a29ce681ad8f47613.jpg)
小印2種
左は12mm×6mmの白文印、右は6mm角朱文一文字印です。仮名作品用の落款にご依頼いただき、お作りしました。ご依頼くださったのは、今までたくさんご注文くだ...
![朱文落款印2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/f4/57239e10b9f179dabac233a0aec23eb8.jpg)
朱文落款印2種
かな用の朱文の落款印をご依頼いただき、お作りしました。左側はかな条幅で1.5cm角...
![2cm角朱文印2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/b1/64f4802012bc3523f7508792cf8407a2.jpg)
2cm角朱文印2種
先輩書友から、生徒さんたちのプレゼント用にご依頼いただき、お作りしました。小学校卒業の...
![日本画の落款印3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/4d/66d51f3d81430d63727aa14c45f187c5.jpg)
日本画の落款印3
以前、日本画の落款印のお作りした瀧ヶ崎千鶴さんから、生徒さん達のご依頼をいただきました。いずれも朱文で、1.2cm角の印材を使用した窪みのある円形の変形印、6mm角3顆、...