#日本薄荷 新着一覧

キアゲハ
朝から曇りで日中に一雨来そうな雰囲気でしたが午後から雷鳴が遠くで鳴っても降らずに、夜になってから結構激しく降り出しました。最低24度、最高気温29度。きょうの午後になってようやく庭へ行く...

日本薄荷 ホクト
今朝は22度、いくらか涼しくなった気がしますが日中はやはり暑いですね。最高は32度。先...

ヘリアンサス レモンクイーン、日本薄荷 ホクト
どんよりした空模様で気温は28度まで、午後から雨も降りました。湿度が高くて蒸し暑かった...

腋芽がたくさん出てきました!
最近は投稿の種が切れてきたところに話題提供してくれる方がこちら、そうニホンハッカ(日本...

ますます元気です!
先月下旬に投稿した「地下茎それともランナー?」の記事で紹介したニホンハッカ(日本薄荷)...

地下茎それともランナー?
今週の月曜日に投稿した「緑綿の実とニホンハッカのその後」でお伝えしたニホンハッカ(日本...

緑綿の実とニホンハッカのその後
先月末に投稿した「緑綿の実とニホンハッカの苗を預かって観察中です」でお伝えした緑綿の実の「つるし綿」とニホンハッカの鉢植えのその後ですが...

緑綿の実とニホンハッカの苗を預かって観察中です
以前より東山いきいき市民活動センターの中庭で緑綿と茶綿を育てていることをお伝えしていま...

今年も咲き始めていました
今週月曜日に紹介したセミの抜け殻を探した後に、ふと思いついて行ってみたのは、鴨川と高野...
- 前へ
- 1
- 次へ