#木曽 新着一覧
![木曽路はすべて山の中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/aa/731d4d037b69ca05c46765d4f67ce8ce.jpg)
木曽路はすべて山の中
中津川の山の中から 木曽路はすべて山の中に行って来ました。お昼を寝覚めの床でこだわりのお蕎麦をいただきました。 「うまかった~」腹ごしらえして まずは長野県木曽郡木祖村小木曽にある 奥谷
![美濃と木曽の国境に位置する「道の駅賤母」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/ad/3251ec8006cca111ac826f5ec7105c9d.jpg)
美濃と木曽の国境に位置する「道の駅賤母」
国道19号沿い、美濃と木曽の国境に位置する「道の駅賤母」。花桃の里から約50分弱くらい。夕森渓谷の竜神の滝へ行く途中に立ち寄りました。...
![晴れています。御嶽山がきれい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/84/3380acd95c266e8de7c6e565dc133d8b.jpg)
晴れています。御嶽山がきれい!
9:00現在の気温-10.9度、最低気温-16.4度(昨日の最高気温-1.0度)今日はとてもいい天気で、...
![赤沢自然休養林(トロッコ列車でプチ森林浴)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/85/6bb749e0ab3ed143f45f35176b323c48.jpg)
赤沢自然休養林(トロッコ列車でプチ森林浴)
先月久しぶりに相方さんと長野県木曽郡に出かけました。普段はお互い仕事の都合、私の趣味な...
![木曽の紅葉/長野県](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/79/f8f630eb4e9d88ebaef4c742eae32943.jpg)
木曽の紅葉/長野県
御嶽山の麓、木曽の紅葉。紅葉と言っても、その背景、写真の切り取り方などで様々な姿を見...
![唐沢の滝 紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/b1/7dd4c1b3b87e3d837fd614e3194944e6.jpg)
唐沢の滝 紅葉
2022.11.01. 雨・・朝から冷たい雨が降っている木曽町新開 雨中の唐沢の滝紅葉はまもなく終...
![木曽の赤沢森林鉄道に乗ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/ad/b492fe6ac62bd9a8568ed6325afa49b1.jpg)
木曽の赤沢森林鉄道に乗ってきました
2022年10月30日、噂の木曽の赤沢森林鉄道に乗ってきました。最寄りの駅から特急に乗り、木曽...
![飯田峠 木曽の秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の 野点呈茶 ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/42/6024c8c5b17a8b90ead47d590aa0aaac.png)
飯田峠 木曽の秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の 野点呈茶 ❣
飯田峠 木曽の秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の 野点呈茶 ❢ブログ&...
![木曽のお宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/ac/391c3a2a7944495a4564756eff0d9363.jpg)
木曽のお宿
木曽のお宿は改装後ワンコOK4部屋。部屋の中は新しいからピカピカ^ ^そのかわりお宿代は奮発しました^^;部屋の前の個別のドックラン。夜は木曽牛...
![木曽に来たらランチはここで @ 旗挙そば 源氏(木曽町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/12/ed1794279a76bb0e5d5bef5d941d3274.jpg)
木曽に来たらランチはここで @ 旗挙そば 源氏(木曽町)
今年の夏も 木曽駒ヶ岳 の別荘へ♪夜は庭でBBQなのだけど、ランチはどうしようかーと思うも、息子と相方と私、行きたいとこが3人一致!そのお店は別荘近くの...
![街道見て歩き・中山道六十九次<パート26>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/22/85421db77f494e0dbd518b5759ae9d0c.jpg)
街道見て歩き・中山道六十九次<パート26>
<街道見て歩き>中山道(パート26)東海道五十三次に続き、中山道六十九次を歩きたいと思いますいつまで続けられるかは分かりませんが、まずは近場を歩きたいと思います