#歴史 新着一覧
【邪馬台国問題】闇が深いのはどこの渡来人?!( ^)o(^ )
いつも応援、ありがとうございます。よろしければポチっとお願いします( ^)o(^ )#YOさん、先ほどご意見を承りました。不愉快な目に遭わせてしまい大変申し訳ございませんでした。まあ、この界隈には
百年ハチの巣文化の意義。
世田谷美術館の「東急 暮らしと街の文化─100年の時を拓く─」展を觀る。澁澤榮一が興した「田...
仙洞院の婚姻時期
仙洞院は長尾為景の娘のひとりであり、天文後期に上田長尾政景に嫁ぎ上杉景勝の母となったこ...
二条城6 旧二条城石垣、土蔵、南中仕切門
二条城本丸の西口から西橋を渡って外郭の園路に出て、そこから左寄りの西へ進むと、上図の小さな石積みの遺構があります。...
【刮目天の古代史】古代史の闇に光を当てるには?!(^_-)-☆
いつもありがとうございます。よろしければまたポチっとお願いします( ^)o(^ ) 【闇が深い古代史】アマテラスに消...
古代ギリシアの選挙と陶片追放
今年2025年は夏の参院選や都議選を始め、全国で851件の選挙が予定されているようです。選挙...
古事記 中つ巻 現代語訳 十六 伊須気余理比売命の立后
古事記 中つ巻 現代語訳 十六古事記 中つ巻伊須気余理比売命の立后書き下し文是に其の伊...
続日本100名城 大垣城
続日本100名城144番目の大垣城に行きました。JR大垣駅から歩いて10分ほどで到着。早速,天守...
松本城 プロジェクションマッピング2025 第二期 光で彩る伝統文化
国宝松本城 で行われている プロジェクションマッピング2025 にようやく行って来ました。第1...
【AICT】稲用章のツアー情報(1月28日更新)
クラブツーリズム株式会社の「歴史への旅」で6年間講師(ナビゲーター)を勤めた稲用章がご...
「雪中田植え」行事を見学した
御縁があって、過日、某小学校の子どもたちによる「雪中田植え」行事を見学することができま...