#気滞 新着一覧

タイプ別冷え性 オススメのツボ紹介
東洋医学からみた冷え性5つのタイプ別にツボ紹介!今回は気が影響しているタイプにオススメのツボ!・気海(きかい)おへそから指2本分下ここは押すよりも冷やさないように温めましょう・膻中(だんちゅう...

東洋医学からみた冷え性 5タイプ 気編
東洋医学からみた冷え性5つのタイプに分類しましたあなたはどのタイプですか?今回は「気」が影響している冷え性...

気滞
こんにちは🌞今日は陽射しが戻っていましたが、気温はなかなか上がらず、寒い1日でしたね。さて、先日治療にお越しいただいた患者さまですが、いつもと身体の様子が全く違っており、...

PMS(月経前症候群)の解決法
PMSとは、月経前症候群、生理前緊張症などと言って、生理前1週間くらいまたは人によっては排...
やる気が出ない時 どうする?
「先生はやる気が出ない時にどうしますか?」こんな質問受けました。。。「やる気がない時は無い!」と答えられれば素晴らしいのですが、それほど元気溌剌ではない😅...

イライラする春・気滞
寒暖差が大きい春。それだけでも気の巡りが偏りがちですが、急に気温が上がると頭が熱くなり...

寝違えの症例
寝違えの症例一昨日に朝から寝違えで首か回らないという。左右どちらも回りにくい。問診して...

生理前のイライラPMS・逍遙散
近所の田んぼは今、レンゲ畑です。自然の窒素肥料ですね。ところで、春はイライラしやすい。...

理気薬が効かなくなってきたという胃腸虚弱の患者
代謝のリズムが妨げられると「こわばり」が生じ、凝りや張り、痛み、つかえ、イライラうつう...

頑固な便秘、漢方で腸をリラックスさせて解決
いつも便秘薬が手放せず、ずっと便秘薬を飲んでいる女性の事。そんな女性が、春になっていろ...

この頃増えたご相談・気持ちの落ち込みやイライラ
まだ世界の新型コロナ問題は収束しそうにない。体も心も蓄積疲労が溜まっている感じです。例...