#白子 新着一覧
名もなき街の、御猫堂(おねこどう)
3度目の旅は、前回の「黄瀬戸のおじさん」愛知県瀬戸市の旅が旅としてあまりにも完璧すぎたので早速それを捨てることにした。観光地としてある程度成り立っている街ではなく、旅をしても何もなさそうな...
マダラ
鱈をいただきました。捌くと白子がどっさり。ものすごい量の白子です。佐渡ではダラミって言...
“だだみ”が美味しすぎて…口の中でとろける
寒いのは、嫌い。しかし、秋田も悪くないと思う。特に、秋田でしか美味しいものが食べられな...
「かっぽれ」でちょこっと会食のお話
当ブログへようこそ 先日、系列会社のえらいさんとマンツーで食事会「かっぽれ」さんで割烹料理コース 和食かっぽれ (伊東/割烹・小料理)★★★☆☆3.55 ■予算(夜):...
珍しく外呑みに出かけた老夫婦、地味に往復バスでね( *´艸`)
先ず、報告昨日、例の、東京のタクシー会社から電話があり、ひたすら平謝り・・・ドライバーからも、よく謝っておいて欲しい、と。...
金沢港 市場
元々厚生食堂は市場関係者や漁業関係者の為の食堂だったのですが、今は観光客、地元客で列が...
今晩の肴(よせ鍋)(2023年1月14日)
場所:自宅内容:よせ鍋(真鱈・白子・つみれ等)金額:メモ:
1486 こうにい 和食編
今日は日本酒で会食。刺身、煮凝り、鮑、とらふぐ白子。
米清/富山市新富町
帰省中、連日の飲み会。今日は富山時代のメンバーと。駅近くの素敵なお店をチョイスしてもら...
休みたいのに休めない〜♪
大好きな藤五郎梅干弁当、リニューアルされてから買うのは初めてかも。以前のシンプルの方が好みだったんだけど、仕方ないねぇ。...
真鱈(マダラ)・鱈
真鱈(マダラ)・タラ 炙り白子の寿司【語源】マダラの語源は背面に斑紋、すなわ...