#神像 新着一覧
![『円空―旅して、彫って、祈って―』 あべのハルカス美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/e5/8ca21ba89f2f2e3b41beebe2ab7d7c26.jpg)
『円空―旅して、彫って、祈って―』 あべのハルカス美術館
あべのハルカス美術館『あべのハルカス美術館開館10周年記念 円空―旅して、彫って、祈って―』2024/2/2~4/7『護法神立像』 1685(貞享2)年頃 岐阜県・千光寺江戸時代初期の僧
![宇賀神像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/d9/b165590050b2235fe5a331c442575ebc.jpg)
宇賀神像
当寺の宇賀神像です。画像では大きく見えますが、小さな御尊像です。時折、信者さんのみに御...
インドで窃盗団がヒンドゥー教寺院から盗んだ神像を返還 理由が・・・
恐いですね。-「悪夢はこりごり」 インド窃盗団、盗んだ神像を返還(AFPBB)インドの窃盗団が...
![1月5日(水)酒の神様、松尾大社へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/67/e106317698e6ed9b457e0d1faad3c183.jpg)
1月5日(水)酒の神様、松尾大社へ
京都最古の神社と言われている松尾大社に行った。この写真では見えにくが、しめ縄から榊の束...
![伊豆山の神が通る道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/0b/dafc0e8485a241c0a0bd2c6b8092a05a.jpg)
伊豆山の神が通る道
この度の伊豆山の土砂災害で被害に遭われた皆様に心からのお見舞いと、伊豆山の町がもとの美...
大磯町郷土資料館春季企画展「旧高麗寺ゆかりの神像・仏像修理―出来!高来神社神像保存処理」
大磯町郷土資料館で春季企画展「旧高麗寺ゆかりの神像・仏像修理―出来!高来神社神像保存処理」2020年4月17日から6月20日まで開催されます。...
![サポテカ神像に土俗面](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/90/89ad138ea8b0a7e049bc7f778e5134af.jpg)
サポテカ神像に土俗面
コロナウイルスに負けるなシリーズ、第7弾です。 目に見えない敵を撃退するには、霊的力に頼るしかないのかも知れません。そこで、探し出した...
![木造男神像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/07/2a5985f94542e203c768cbdc0c537b73.jpg)
木造男神像
平安時代の木造男神像です。神像は、仏像と比べて作風がおとなしいものが多く、普段は、あま...
- 前へ
- 1
- 次へ