#神崎川 新着一覧
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その⑨)
いきなりアオサギの写真で驚かれたかもしれない。単調な川沿いの散策だったが、目の前をアオサギが飛んでくれたのでよい刺激になった。10月11日に、神崎川に架かる「二重川橋」から、下流に向けて「鎌倉
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その⑧)
夏の間中断していた白井市内の川沿いの散策であるが、涼しくなってきたので再開した。10月9日...
不思議な花 シライトソウ
今日は夕方ナナを病院に連れていきました。鼻水が片方だけ止まらないし、相変わらず目の周り...
飛んで行ったササゴイ ・・・ 6月18日 千里川河口で
千里川に架かった橋を渡っている時に発見して『しめた!』と思ったのですが 狩りもせずに...
涼しげな川の流れ
川沿いの道をどんどん上流へ向かう。車窓から見える川があまりにきれいで、駐車スペースのある所で車を止める。すれ違う車も後ろからの車もほとんどないけど。...
猪名川流域で ・・・ 6月4日 カルガモ親子、セッカ、ムクドリ幼鳥
旧猪名川河口の神崎川でカルガモ親子が散歩中で、雛は7羽いました。 どんどん神崎川を下っ...
もう、キリギリスの幼虫がいた!・・・ 5月22日 神崎川右岸で
神崎川右岸で自転車を止め、『もしかして?』と法面を覗くと、葛の葉の上に乗っていました...
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その⑦)
5月30日、この日は前回歩いた白井市けやき台付近(2枚目の地図のⓈ印)から出発し、源流とされ...
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その⑥)
【本日の1枚】アメリカオニアザミの葉5月19日、シジュウカラが巣立ったのを見届けて散歩に出...
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その⑤)
【今日の1枚】キツネアザミとアゲハチョウ今回ご覧いただくのは、5月15日に歩いた神崎川のや...
白井市内の川 - 神崎川沿いを歩く(その④)
【今日の1枚】スズメ今回は5月15日に歩いた、神崎川のやや上流部についてご覧いただこうと思...