#禅宗 新着一覧
「清浄なる行者 破戒の比丘」の続きの話
「清浄なる行者 破戒の比丘」の続きの話。-以前、【清浄なる行者 破戒の比丘】という記事を書いた。それで、その時には鈴木正三道人『驢鞍橋』から一則を引っ張って論じたが、その後、拙僧自身も僅か...
仏教思想概要7:《中国禅》(第5回・最終回)
(神代植物公園の紅葉 12月7日撮影) 仏教思想概要7《中国禅》の第5回目です。そして本日が最終回です。 前回は「第2章 中国...
仏教思想概要7:《中国禅》(第4回)
(神代植物公園の紅葉 12月7日撮影) 仏教思想概要7《中国禅》の第4回目です。 前回から「第2章 中国禅の発展 3.洪州宗の...
仏教思想概要7:《中国禅》(第3回)
(神代植物公園の紅葉 12月7日撮影) 仏教思想概要7《中国禅》の第3回目です。 前回から「第2章 中国禅の発展」に入り、「...
五祖の血脈について
五祖の血脈について。-『血脈』というと、現在の曹洞宗では伝戒・受戒の際の証に、師(本師・...
仏教思想概要7:《中国禅》(第2回)
(神代植物公園の紅葉 12月7日撮影) 仏教思想概要7《中国禅》の第2回目です。 第1回目の前回は「第1章 中国禅宗の成立」を...
仏教思想概要7:《中国禅》(第1回)
(神代植物公園の紅葉 12月7日撮影) 仏教思想概要7《中国禅》の第1回目のご紹介です。 仏教思想概要も中国編に入り、「天台」...
今晩は断臂摂心(令和5年度版)
今晩は断臂摂心である。-今晩は断臂摂心を行う日であるとされる。断臂とは「臂を断つ」の意味...
心地無相戒?無相心地戒?
表現上の問題についてである。-ちょっと気になったので記事にしてみたい。実は、拙僧はこの両...
延寿堂という制度
延寿堂という制度について。-修行中に疾病にかかったらどうなるのか?古来から禅宗では「延寿...
頭を下げる先を廻向してみる
頭を下げる先を廻向してみよう。-「廻向」という言葉がある。開くと「廻らし向ける」という意...