#種 新着一覧
![またまたダイソーで種を買いました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/84/7642ced1f5844dc2e3421b372c5395f9.jpg)
またまたダイソーで種を買いました
またまたダイソーで種を買ってしまいました。ニラとマリーゴールドの種、いずれ買う予定ではあったのですが。店頭で種の展示を見ているとついつい買いたくなってしまいます。ニラは3月に種を蒔いて、芽...
![サクラ色から発芽グリーンへ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/92/798468bc9782726c09151115f024c624.jpg)
サクラ色から発芽グリーンへ
種を蒔く - 広島/沼田タイヤのブログ少し早いようだが種蒔き一袋50円じゃ・・・仕方ない😂カボチャとローゼル、色々試してみる種を蒔くgoo blog&n
![ウンカリーナの種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/77/942c9f40b57bcbf0e20846104e2676c5.jpg)
ウンカリーナの種
今日、4月3日の福岡県南部は… 雨それも満開を迎えた桜を散らすような強い風を伴った土砂降り...
![レタスとローゼル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/81/9a7a8c1a52337cc63474316657626261.jpg)
レタスとローゼル
以前モスバーガーにて頂いた種、リーフレタスを育ててみる。これがローゼルの種だった😅
![ピーマンの発芽遅いです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/d2/20fcb3d9bf60978099fac03a24d277a2.jpg)
ピーマンの発芽遅いです
ピーマンの種を蒔いてもう3週間近くになります。まだ発芽してくれません。電温育苗ケースに入...
![ルピナス、シャガ、カラーなどが咲き始めました~~!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/45/9f76e20499957a40eb5a423a62e945c1.jpg)
ルピナス、シャガ、カラーなどが咲き始めました~~!
日曜日から続いていた雨が、今日の午後にようやっと止みましたよ。 ルピナスの紫色・・・きれいに咲きだしま...
![勘違いの種蒔き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/e8/9593834edce77cb02bc351aa9c6217ee.jpg)
勘違いの種蒔き
この種・・・これがローゼルの種だった🤦🏻♂️ 種を蒔く - 広島/沼田タイヤのブログ少し早いようだが種蒔き一袋50円じゃ・・・仕方ない😂カ...
![家庭菜園 長ネギ・ジャガイモ種植え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/12/dc722dfb9176e58324c67d2c45acfd99.jpg)
家庭菜園 長ネギ・ジャガイモ種植え
午後から雨予報だったので早い時間に家庭菜園へ先日、ホームセンターから仕入れてきた長ネギ(...
![購入 春からの花の種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/ba/9c483df9dae3cfd66261efe34d3ca5ca.jpg)
購入 春からの花の種
たまたまホームセンターへ行った時に、玄関先でふと気になって・・・春の季節以降の「軒下の...
![種ができる前に草取りを](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/4f/79ead98e17684736870c55c326c20350.jpg)
種ができる前に草取りを
少しずつ暖かくなり、樹木も芽をつけ始めた。この時期は、いろいろな変化が見られ、庭を見...
![ミモザの日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/2b/ebbd79669b4aac11bea84711e350d0f1.jpg)
ミモザの日
いつだったろうとある女性からミモザの種を頂いた。なかなか発芽しないものだと検索をして、...