#能管 新着一覧
素人修理で能管を蘇らせました
能管は、竹で出来ているので、非常にデリケートな楽器です。天候、季節によって音色が左右されるのは当然としても、経年の劣化が頭痛の種です。竹の繊維がびっしりと走っていますから、長さ方向には強...
五年越し、能管「真の寝取り」が上がりました
コロナで、能もすっかりご無沙汰でした。遅まきながら再開して半年、ようやく能管の難曲が上...
【團伊玖磨:交響曲第6番 "HIROSHIMA"】長崎市78回目の原爆の日 広島からも祈り
Dan: Symphony No. 6 "Hiroshima" (1985) (Poem: Edmund Blunden) 1st Mvt: Andante Ma Non T...
竹製能管筒
今回は、能管筒です。これは、能管を保管するための品ではなく、能管を入れて腰に差し、能舞...
能管が増えました
竹花器のブログ紹介が一段落しました。他に、竹の物はないかと探したところ、灯台下暗し、能...
声筋を鍛える?
おはようガンバ今朝は起きたら、雨降りみたいで、散歩は行かずにのんびりトイレ掃除とかして、朝活してたよ...
落語三昧③
ブログへの訪問有り難うございます。夕飯の支度して近鉄奈良駅下車2分落語喫茶「古々粋亭…こ...
能管、久しぶりに吹きました
TBSの金曜ドラマ、よくわからない能の家元のお家事情が、能で彩られながらドラマになっていま...
やっぱりそう見えちゃったか…
昨日関東一都三県に緊急事態宣言が発令されてから、最初の週末を迎えました。感染拡大予防の...
能管、『鞨鼓』が上がりました。
能管、「鞨鼓」が上がりました。「鞨鼓」自体は、かなり前に練習が済んでいたのですが、上級...
次男の能管 吹き初め
お能の笛、能管を次男がやっておりまして、本日は住吉神社で奉納の演奏。先生と二人で。その...