#能 新着一覧
午前中は「「おくのほそ道」謎解きの旅」」
寒い1日のはじまり。11時段階で外の気温は5.0℃と表示されている。午前中は「「おくのほそ道」謎解きの旅」」(安田登)の第2章「謎を解く「ワキ」 芭蕉はなぜ「コスプレ」をしたのか」を読み終え...
耳で觀る手立て。
ラジオ放送の寶生流「國栖」を聴く。身内争ひから大和國國栖へ難を逃れた浄見原天皇(天武天皇...
この浦舟や着きにけり。
觀世流「高砂」を、ラジオ放送で聴く。早春の水平線に朝日が昇るが如く、力強く爽快に謠ふのが心得云々、しかし字句も節付けもなかなか難しく、お素人が臨むには手強い曲と記憶してゐる。しかし...
「花よりも花の如く」・22 成田美名子
前巻からの予感の通り、憲人さんと葉月さんの間に亀裂が…。やましくないと言いながら嘘をつい...
深閑溢刀。
ラジオ放送の、觀世流銕仙會による「小鍛冶」を聴く。一條天皇の刀を打つやう勅命の下った三條小鍛冶宗近が、日頃信心する伏見稲荷の助力で見事に“小狐丸”を打ち上げる切能(五番目物)だが、...
呼ばれざる、招かざる。
ラジオ放送の觀世流「通盛」を聴く。源平合戰下に散った、公達通盛とその妻の哀話。先行作に...
コトバヲウタフ。
ラジオで、今年五月に放送された金春流「頼政」の再放送を聴く。以仁王を奉じて平家打倒の狼...
偽佛偽會。
橫濱能樂堂で、奈良東大寺の修二會──いはゆる“お水取り”に取材した喜多流の能「青衣女人」を...
2023・11・25 東京都庭園美術館 開館40周年記念事業「庭園能」「朝香宮邸のアールデコと庭園芸術」
もっと暖かい格好で来ればよかったな・・・と思いながら鈍色の空の下東京都庭園美術館へ。チ...
その晩節。
ラジオ放送の喜多流「實盛」を聴く。老武者と源氏方に侮られんがため、白き髪と髭を墨で染め...
純戀地獄の浦辺。
觀世流梅若萬三郎派による「松風」を、ラジオ放送で聴く。その昔、須磨の流人となった在原行...