#薩摩藩 新着一覧

薩摩屋敷は何処にあったのでしょうか?
『べらぼう』の影響でしょうか、最近になって俄然江戸時代に興味を持ち出した私。参考書を入手(江戸文化歴史検定の公式テキストよ❣️)して読んでます。さて、よく譜代と外様と大名(

桜田門外の変で彦根市と鹿児島市が交流協定 on 2025-1-16
幕末(安政7年(1860)3月3日)に彦根藩主の井伊直弼が薩摩藩、水戸藩などの浪士に暗殺された...
住民投票・沖縄・新潟-じーじのじいじ日記・セレクト
2019年1月の日記です * 沖縄の辺野古をめぐって、住民投票が行われること...
馬場あき子の外国詠 104 スペイン⑤
2024年度版 馬場あき子の外国詠12(2008年10月) 【西班牙...

日本に真の民主主義を!! 続き
民主主義破壊の源流は、、仏教は「平等と自由」を説く💕百姓一揆という民主主義の動きを封じたい長州藩は仏教の教えが悪いのだ、と言うこと...

金正恩は横田めぐみさんの子供?
B514 金正恩は横田めぐみさんの子供?001 <金正恩は横田めぐみさんの子供?> 24年7月18日
【受贈】 下田悠真「真木和泉と幕末政局―尊王攘夷論としての『討幕』の意義に注目して―」『法政史論』第50号(2023年2月)
下田悠真さんより標記論文の抜刷を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうございます...
【受贈】 岩下哲典「『ペリー来航予告情報』と薩摩藩―別段風説書と藩主斉彬・弟久光、家老・長崎聞役、藩外協力者箕作阮甫など―」『青山史学』第41号(2023年3月)
岩下哲典先生より標記論文の別刷を1冊、再び贈ってくださりました。ありがとうございます。この別刷は昨年3月すでにいただいているのですが...
映画 峠
久々の時代劇と言うものの幕末から明治時代の長岡藩 中立を目指すが幕府側につくはめになり...
宝暦の恨みを明治維新で
宝暦の恨みを明治維新で (kokudo13.jpg)(kokudo11.jpg)(kokudo14.jpg)(himiko22b.gif)
宝暦の恨みを明治維新で
宝暦の恨みを明治維新で (kokudo13.jpg)(kokudo11.jpg)(kokudo14.jpg)(himiko22b.gif)