#謡曲 新着一覧
見て聞いて愉しむ浮世絵展@下北沢を開催します
昨年9月に開催しましてご好評賜りました、横山實先生の浮世絵コレクション展。昨年の鈴木春信から、今回は、彼の次世代である、多彩な浮世絵を遺した礒田湖龍斎/いそだ・こりゅうさいの特集をご覧い...
馬場あき子の外国詠 197 中国⑤
2023年度版 馬場あき子の旅の歌26(2010年3月実施) 【飛天の道】『...
これぞ組立式座椅子
壁に飾るほどの価値のない駄古面たちを置いてある棚の一角に、仮面とは思えない物を発見しました(単に置いたのを忘れていただけ(^^;)開いてみると、丸っこい
神戸女子大学古典芸能研究センター展示「資料でたどる 古典芸能の舞台 神戸」を観覧して
2022年8月30日(火)、表題の展示を観覧しました。展示の要項は下記の通り。名称:『伝説・物...
ひろがる、詩の守備範囲。
以前に古本で買ってあったのですが、未読のままだった本が、読み頃をむかえたようです。大岡...
住吉大社で謡曲の奉納
四天王寺で能楽の「高砂」を地謡の一人として参加する大阪大連吟の本番が近づいてきてます。...
村上帝社と琵琶塚 on 2022-4-7
山陽電車須磨駅から国道2号線沿いに東に歩くと赤い鳥居の横に「村上帝社 琵琶達人師長」と書...
謡曲養老菓子器
謡曲『養老』の文句が書かれた菓子器です。14.4㎝ x 14.4㎝。高 10.9㎝。戦前―現代。 2段...
輪島塗謡本紋小引き出し
輪島塗の小引き出し(手元箪笥)です。幅 27.6㎝、奥行き 20.0㎝、高 25.6㎝。現代。私の持って...
謡曲紋文庫
先回に引き続いて、能に関係した漆器です。縦 33.2㎝、横 24.2㎝、高 8.2㎝。大正―昭和。先回...
高砂
「高砂(たかさご)」と聞いて出てくるのは、兵庫県民のため、播磨地域人のためなんと言っても「高砂市」です。姫路市の隣に位置します。1月30日...