#長生蘭 新着一覧
風露
あれから1年1ヶ月ちょい。風露です。こちらも根が動き始めました。木は大きくなりましたが今年も子はつかず。難しいですね。純風満蘭さんの所はどうでしょうか?元気にしてますか?
根が動き始めました
暖かくなりゆっくりと蘭を眺めていたら奄美系が動き始めていました。他の木も順次動き始める...
キバナノセッコク 芽出しの様子
キバナノセッコク芽出しの様子を確認しつつ一眼で撮影してみましたまずは飴矢中透けの『舞鶴...
キバナノセッコク 植替え
例年より少し遅れましたが我が家の蘭も植え替えが終わりましたキバナは株立になると分けるの...
松葉牡丹
あれから11ヶ月。寒い中外で作っていますが、年末から徐々に花を咲かせてきました。新年早々...
キバナノセッコク 星降神苑
キバナノセッコク『星降神苑』散り斑の代表格であるこの品種ですが後暗みのため夏を過ぎる頃...
キバナノセッコク 惑星
キバナノセッコク惑星です。先日、神奈川のセリ会に参加した時に落とした物です。下見をして...
No.1黒牡丹
最近忙しく更新をサボってました。あれから約6ヶ月。No.1黒牡丹です。天葉ではっきりした柄が...
キバナノセッコク 天女の羽衣
キバナノセッコク『天女の羽衣』高知県産の散り斑と虎斑の混合芸種神衣は夏冴えのあと展開す...
キバナノセッコク『美峰錦』
キバナノセッコク『美峰錦』秋が深まった頃に展開する葉が派手になり縞っ気を伴う覆輪が完成...
キバナノセッコク 舞鶴
キバナノセッコク『舞鶴』春に新芽の紹介をしたっきりでしたが秋も深まり株が色とりどりに染...