#鶴の舞橋 新着一覧

2021年みちのく桜前線の旅・・・櫻と・・・お岩木山と・・・「鶴の舞橋」
・・・彩風人の写真帳・・・コロナ禍・・・鎮静化したり、拡散化したり、ふたたび沈静化したり・・・またまた新顔の変異株が上陸したり・・・そんな中で昨年の4月、東北桜前線を追っかけてのみちのくの旅・・・

淋しくないよ、仲間と一緒だもん&冬の「鶴の舞橋」
タンチョウのタンちゃんのいる富士見湖パーク(通称ミコパ)は、冬は大方凍結してしまい、せ...

津軽富士見湖 第2駐車場の景色
☀12月10日(金曜日)津軽富士見湖第2駐車場やすらぎの駐車帯の景色つるの里ふるさと館周辺放射冷却の景色一面真っ白で凄く

鶴の舞橋 津軽富士見湖朝の景色
☀12月10日(金曜日)鶴の舞橋からの朝日に続き朝の景色より。朝一で寒かったけど気持ちの良い朝です。放射冷却で一面真っ白凄く綺...

鶴の舞橋 津軽富士見湖の日の出
☀12月10日(金曜日)鶴の舞橋から日の出が見たいと言う事で朝6時頃?鶴の舞橋に到着。橋の上からの贅沢な景...

雁の塒入り
12/5(日)の午後、私の長靴を買いに、「WORKMAN」に出かけたついでに、津軽富士...

秋の富士見湖パーク(鶴の舞橋)
先週、また富士見湖パークに行ってきました。我が家から車で最短20分くらいで行けますよ。 秋のパ...

十三湖・和歌山 で しじみラーメン
青森駅前でアサゴハンをいただき、三内丸山遺跡を見学した後は一気に北上して竜飛岬を目指します。 道は空いているのですが、予定より遅れがちなります...

秋ツアー/ その2-4
お宿に直行しようかと思ったのですが、ちょいと寄り道をいたしますのは、鶴の舞橋という観光...

鶴の舞橋の下が工事中&オオハクチョウ
ブログのネタも尽きてきつつあって、同じような景色になりがちですが、どうぞ忍耐してご覧下さいね。(💧)...

ハイソフト「日本の美しい橋」やっと最後の橋
令 和 3 年 ( 2 0 2 1 年 ) 1 0 月 5 日 ( 火 )午 後 3 時 0 5 分職 場 に て出ねぇぞ!...