ブログのネタも尽きてきつつあって、
同じような景色になりがちですが、
どうぞ忍耐してご覧下さいね。(💧)
先週の事ですが、鶴の舞橋の架かる津軽富士見湖パークへ
再び行ってみました。
橋自体ではなく、橋の下で大がかりな工事をしています。
HPには載っていなかったので、何の工事かわかりませんが、
一部を埋め立てて、砂利を敷き詰めているようでした。
ススキの野原から橋を望む。
木製の橋としては日本一の長さを誇る「鶴の舞橋」。
橋自体は数年前に大がかりな補修工事をしています。
木製なので、定期的なメンテナンスは必要です。
ところどころミシミシと音がなったり、朽ちていると
怖いですからね。
完成したら橋の周辺の景色がどう変わるのか楽しみです。
***
富士見湖パーク自体はとても広大で、アスレチック広場や
大きな暗い杉の森や、長く急な階段を上がると神社があったり、
桜の多いフィールドや桜並木、アジサイ並木があり、
手つかずの雑木林もあって、その隙間からも廻堰(富士見湖)が見えます。
湖からクークーという声がしたので、隙間から覗くと、
オオハクチョウが2羽いましたよ。
かなり遠いのでトリミングしました。
かなり遠いにもかかわらず、こちらに気づいたのか、
(いや、偶然かもしれませんが。)
突然こちらの方向を見ましたよ。
まさかシャッター音が聞こえたのでしょうか?
だとしたらハクチョウはかなり耳がいいですね。
(30m以上は距離があると思うのですが。)
***
昨日の夕方以降、ついに里にはアラレが降りました。
道理で寒いと思いました。
我が家も早々と、ストーブを点けましたよ。
今日は畑に行く予定ですが、霜が降りたのではないかと
心配するくらい、昨夜は寒くなりました。
最低気温5℃はちょっと早い気がします。
山頂が真っ白に化粧され、岩木山も冬景色です。
こちらも寒くなってきて、今日は11月並みの気温でブルブル!!
鶴の舞橋も冬に入る前に工事を完成させたいのでしょうか?
来春には、鶴の舞橋の光景も少し変化するのかな??
オオハクチョウたちの第1陣も到着して、いよいよ冬支度ですね。
いつもコメントをありがとうございます。
全国的に急に寒くなりましたよね。季節外れの寒気だそうですね。
もう少しお手柔らかにお願いしたいですね。風邪を引きそうです。(><)
ソングバードさんもご自愛下さいね。
鶴の舞橋の風景が変わったら、またアップしますね。私もどう変わるのか興味があります。
今日も田んぼでたくさんのハクチョウたちを見ましたよ。数日後にアップしますね。お楽しみに!
白鳥さんが、こちらを見てますね。
野生の動物は、勘がいいのでしょうね。
鶴の舞橋、今年も行けずに、終わりそうです(^^;
楽しみは先にとっておきましょうか(笑)
いつもコメントをありがとうございます。
白鳥はじめ、野生の生き物は、本当に勘が良くて、敏感で、すぐ気づかれます。
白鳥も来たての頃はかなり敏感で、少し近づいただけで、逃げる事があります。鴨などは更に警戒心が強いです。
鶴の舞橋は今後どう変わるか楽しみですが、あまり手を加えると、鳥たちが来なくなる心配もあります。
メンテナンスは必要ですが、大規模な工事はどうなのかなと思う事も。
コロナがだいぶ下火になってきましたね。来年は、舞橋に来れるといいですね。