#黒岳 新着一覧
水色に明けゆく空に紅の富士・・・信州・山中湖春旅2022<4>
目の前に紅富士!空にはまだ立待の月が静かに輝く息を飲む美しさに唯々…ヒンヤリと張り詰めた大気がまたいいこのクランピング場には斜面の一番高い所に富士山ビューのテラスが創られている「もうしっ
黒岳周回
今日は裾野市にある黒岳に行ってきました。黒岳から越前岳、呼子岳を回るルートです。先週ま...
2021年の登り納めは山梨百名山『黒岳』+富士ツインテラス
2021年の登り納めに、湖越しに富士山を見る「黒岳」へ。どんべい峠方面の道から登って、だんだん雪も増えてきました。黒岳。展望台で眺めたら...
ツインテラス(新道峠)より富士を望む
今日が最後の日だから・・と、甘利山に向かうも?林道入り口が封鎖されているでは無...
くじゅう連山・黒岳の紅葉
くじゅう 連山・黒岳の紅葉を楽しんで来ました!-11月1日… 少し出遅れた感がありますが、くじゅうの紅葉を楽しみに行って来ました‼︎...
黒岳の秋
10/25かなり久しぶりに黒岳に行ってきました。九重では大船と並び、ハードな山です。ここをこなせれば、かなり体力も回復したといえるのではないでしょうか。...
車中泊の旅2021北海道 13. 黒岳・もみじ谷
10月12日 (火)里山の紅葉を眺めながら12時過ぎ、層雲峡へ到着 🚐まずはお昼ごはん。ロープウェイ駅の下の方に、...
北海道 旭川から釧路への旅 その2 層雲峡・北見・網走
2010年10月 旭川から釧路への旅の続きです!旭川から大雪山国立公園へ ここは広大な山岳公園...
大雪山 黒岳 紅葉登山(北海道低山紀行102)
前日の赤岳と違い朝からの好天だったが、紅葉の方は期待していたより地味な感じだった。し...
大雪山系・黒岳登山
大雪山系・・黒岳登山 リフトの下はチングルマが紅葉し...
初めての縦走登山
黒岳から旭岳まで縦走してきました。いつも単独で登山するわたしだが、今回は珍しく4人で挑戦...