![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/5c525d1b6035cd35cc2544a4669bf255.jpg)
大雪山系・・黒岳登山
リフトの下はチングルマが紅葉しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/34220c81acd94e5842e7d1d46700b126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/f8b7c1d95025263ffa695a2f9fd2e95c.jpg)
夜明けは青空で最高の登山日和・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/92c2926cbcac28fb63d16b7eb0941721.jpg)
8時・・谷間から霧が立ち上がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/c0ed7aa89c72ec33eb834f9a09c17be4.jpg)
山頂まであとすこしにある、招き岩も近くに見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/c13976dc9aaf0343f3e17c74b3250dca.jpg)
山頂
密・・・・
これだけ大勢の登山者は久しぶり、紅葉シーズン
恐るべし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/475fde1f7868da78daa6f0536480307c.jpg)
霧でほとんど見晴らしがありませんし、風が強く
寒い・・
おやつを食べながら霧が晴れるのを待ちましたが・・
晴れそうにないので残念ながら下山します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/ecfd12f27f382228098cc7fe10eb8348.jpg)
下山途中に「てくてくさん」(お菓子売りのてくてくさん。工房で焼いた焼菓子(主にクッキー)
を背負って、
北海道の山で登山をしながら山の中でお菓子の販売してます)
にあいました。
鬼滅の刃、炭次郎が背負うような箱?
リフトの下はチングルマが紅葉しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/34220c81acd94e5842e7d1d46700b126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/f8b7c1d95025263ffa695a2f9fd2e95c.jpg)
夜明けは青空で最高の登山日和・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c1/92c2926cbcac28fb63d16b7eb0941721.jpg)
8時・・谷間から霧が立ち上がってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/c0ed7aa89c72ec33eb834f9a09c17be4.jpg)
山頂まであとすこしにある、招き岩も近くに見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/c13976dc9aaf0343f3e17c74b3250dca.jpg)
山頂
密・・・・
これだけ大勢の登山者は久しぶり、紅葉シーズン
恐るべし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/475fde1f7868da78daa6f0536480307c.jpg)
霧でほとんど見晴らしがありませんし、風が強く
寒い・・
おやつを食べながら霧が晴れるのを待ちましたが・・
晴れそうにないので残念ながら下山します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/ecfd12f27f382228098cc7fe10eb8348.jpg)
下山途中に「てくてくさん」(お菓子売りのてくてくさん。工房で焼いた焼菓子(主にクッキー)
を背負って、
北海道の山で登山をしながら山の中でお菓子の販売してます)
にあいました。
鬼滅の刃、炭次郎が背負うような箱?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます