#ED75 新着一覧

今朝の1枚 №178(2022年2月15日)
今朝の1枚はこの写真。1978年4月に東北本線 / 黒磯駅で撮影したED75けん引の普通旅客列車です。ED75 65けん引、東北本線 上り 普通旅客列車☆黒磯駅に到着したED75けん引の上野行きの長距

EF8195特集/配給列車(4)
仙台から秋田へED75を回送するシーンです。 お天気が悪く風が強い日で、八重桜が散り...

鉄道博物館へ(その3)子どもたちは広い屋上が一番楽しい
名車の数々を見て、昼食タイム。座席は確保して、S君と2人で弁当コーナーへ行く。長い列に20...

ディープだ・・・
本日、9月7日も『日付ネタ』で・・・ ED75 97号機。 所謂M形と呼ばれているタイプですが・・・今回改めて調べてみて、制御方式の区別と判明...

【追加】ゆうづる物語 その38
一旦終了したゆうづる物語ですが、ブログ未UPのネガを発見。データ記録があるのにも関わらず...

長玉バルブ
前回、前々回は300mm(換算420mm)だったが、今回は500mm(換算650mm)でバルブに挑戦。まあ...

十五夜
10月1日は十五夜。ススキの季節だから、そこにあっても何らおかしくはない。しかし、なぜそこ...

左沢線のキハ配給
久しぶりに出勤前の朝練へ。早朝にED75が牽く列車が2本。左沢線用のキハ配給は撮るのは初めて...

ED75-1023 【水戸駅:常磐線】2006.9.15
★ ED75-1023 【水戸駅:常磐線】2006.9.15こういうシーンも良いよね。

黒磯駅にて
1985年3月10日(日)、この日は片岡~蒲須坂間で荷物列車やあけぼのなどを撮影し、...

真夏の夜に
ホームでの混雑を避け、長玉で編成を撮る。2020年8月6日東北本線 福島駅配9560レ(仙石線205...