今日は青空が出てる
よし行くぞ!
でも、洗濯干したり灯油を入れてきたり何だかんだとお昼を過ぎてしまった。
先ずは神社でお詣り~引いたおみくじ中吉・・いつものこと。
計画性のないこの性格![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/3a9e2dacbbea1cc2fec1af82cf6cfc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/e94f56389d5c712e6da1f3e14cd32b6b.jpg)
巫女さんに登山口を聞いたりして
何せ、16年ぶり位前に登ったきりだから、よく覚えてない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/abaf57520000be6e7ee3601c9cbaaa23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/f6fd83709f8bc36941c5b295f6f340d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/47521156d96baed07503d2011a4ab8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/f095065fd90e3e12e71704db21bfcebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d7/1947984a19defeba0c3dae240a72557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/26e7227eeb8d085db81be70c5bbfe6d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e0/292f379103fa230fbd5eb33d72127864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/75ba85151289da2d725ea4a45dd95058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/3125b76074699e54c3a41d276047dc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/d47de556ed6620e2f1962322b2d47a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/c9108bd023ce767540743bc80dd78b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/0a682de9d6486798df03b5c04021fbd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/2f2e468ff98bb302985a24fecd0540d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/69b92501bb3a0579d635037f93e47f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/ba1180f876c813b51ebb742f005ffbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/15d46b1e9890fd5a5223a39848a41492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/db9b027d3241925ad40e9b15095973d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/b7ed729cf37e4aaa4e6803328a39b8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/6be9dd6602e249ad6fcf5b7833bd7e94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/810c65206d31ea7a1e3784139ebf1b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/54f96a49dca5d8ae7249907d534101c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/15da71f10716d73132f6e6345e432dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/4d4797cdc20304b5731b7c7573a27328.jpg)
なが靴を軽登山靴に履き替えて、下山してくる人たちに挨拶しながら一人てくてく登り始め、3合目で最初の雪だるまに出合う♪この辺りから、雪。前を行く人がアイゼンを付ける。
ヤバイかな?
でもなんとか大丈夫、次の雪だるまを期待してのぼり、1時間~5合目で休んでいたオジサンが、日が暮れると危ないよ、ライト持ってる?と聞いてきた。ヤバイ持ってきてない。
はい!もう少し登ったら、下ろうかと・・・何て言いつつ
雪だるまの可愛さにワクワクしながら頂上まで来てしまった。
風もなく、海は凪♪海と空の境界が分からないくらい淡く静かで幻想的、雲海のようだった。
広がる蒲原平野の向こうには雪山が神々しく見える
頂上には一人だけ。
70歳近くのおじさんが珈琲を飲んでパンを1本食べ始める。
こんなシチュエーション、たしか前にも・・
写真を撮ってもらった。スマホを渡したら、パシャパシャパシャと連写、7枚もあった。笑えた
滑る様に下る私の後ろから、「早いですねぇ!」と声をかけられ山の話しをしながら途中まで下りてきた。
あと4、5座残し100名山を踏破したそうで、明日はダイヤモンド富士を見に行くそうです。
お天気だと良いですね♪
山での一期一会
今日は、素敵なおじさんと可愛い雪だるまさんたち
そしてあの海と空
ありがとう。
よし行くぞ!
でも、洗濯干したり灯油を入れてきたり何だかんだとお昼を過ぎてしまった。
先ずは神社でお詣り~引いたおみくじ中吉・・いつものこと。
計画性のないこの性格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a2/3a9e2dacbbea1cc2fec1af82cf6cfc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/67/e94f56389d5c712e6da1f3e14cd32b6b.jpg)
巫女さんに登山口を聞いたりして
何せ、16年ぶり位前に登ったきりだから、よく覚えてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/abaf57520000be6e7ee3601c9cbaaa23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/f6fd83709f8bc36941c5b295f6f340d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/47521156d96baed07503d2011a4ab8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/f095065fd90e3e12e71704db21bfcebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d7/1947984a19defeba0c3dae240a72557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/26e7227eeb8d085db81be70c5bbfe6d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e0/292f379103fa230fbd5eb33d72127864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/75ba85151289da2d725ea4a45dd95058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/3125b76074699e54c3a41d276047dc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8e/d47de556ed6620e2f1962322b2d47a6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/c9108bd023ce767540743bc80dd78b05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ab/0a682de9d6486798df03b5c04021fbd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/2f2e468ff98bb302985a24fecd0540d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/69b92501bb3a0579d635037f93e47f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/ba1180f876c813b51ebb742f005ffbde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/15d46b1e9890fd5a5223a39848a41492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/db9b027d3241925ad40e9b15095973d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/b7ed729cf37e4aaa4e6803328a39b8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/6be9dd6602e249ad6fcf5b7833bd7e94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e5/810c65206d31ea7a1e3784139ebf1b23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/54f96a49dca5d8ae7249907d534101c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/15da71f10716d73132f6e6345e432dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7c/4d4797cdc20304b5731b7c7573a27328.jpg)
なが靴を軽登山靴に履き替えて、下山してくる人たちに挨拶しながら一人てくてく登り始め、3合目で最初の雪だるまに出合う♪この辺りから、雪。前を行く人がアイゼンを付ける。
ヤバイかな?
でもなんとか大丈夫、次の雪だるまを期待してのぼり、1時間~5合目で休んでいたオジサンが、日が暮れると危ないよ、ライト持ってる?と聞いてきた。ヤバイ持ってきてない。
はい!もう少し登ったら、下ろうかと・・・何て言いつつ
雪だるまの可愛さにワクワクしながら頂上まで来てしまった。
風もなく、海は凪♪海と空の境界が分からないくらい淡く静かで幻想的、雲海のようだった。
広がる蒲原平野の向こうには雪山が神々しく見える
頂上には一人だけ。
70歳近くのおじさんが珈琲を飲んでパンを1本食べ始める。
こんなシチュエーション、たしか前にも・・
写真を撮ってもらった。スマホを渡したら、パシャパシャパシャと連写、7枚もあった。笑えた
滑る様に下る私の後ろから、「早いですねぇ!」と声をかけられ山の話しをしながら途中まで下りてきた。
あと4、5座残し100名山を踏破したそうで、明日はダイヤモンド富士を見に行くそうです。
お天気だと良いですね♪
山での一期一会
今日は、素敵なおじさんと可愛い雪だるまさんたち
そしてあの海と空
ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます