パンの耳

真夜中の焼きたて~パンやcakeを焼くのが好き。空や雲を見上げ凍てつく夜空に星を探す
トボトボ山も歩きたい。

晴れの一日

2015-03-15 | 日記


晴れた日は、窓を開けて洗濯を干してさぁ~出かけよう。

水筒とお弁当、タオルとおやつ♪
ザックにいれて~

ボケ封じの観音様でお詣りして登り始めます。
雪道、泥んこ、滑らないように

分水、海もキレイ

遠く粟ヶ岳、守門、駒ヶ岳、八海山~雪山が青い空に映える

お天気がいいせいか、頂上には数人の登山者がいた。

小学生の遠足コースで県内の小学
生は一度は登ってるようだ

カタクリの花の群生が見られるというお花の山
地元の人が、今頃の雪に驚いていた。この雪が消える頃

又来よう


良寛さまの五合庵

誰かが、椿の花ひとつ、軒下に置いてあった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15セット~

2015-03-09 | 日記
知り合いのお嬢さんがホワイトデーにあげるのだそうで頼まれたけど・・

まるでお菓子屋さんになってしまったようだ。

明日は午後からの研修なので午前中にお届け♪

義理チョコ、友チョコ、女子も大変ですね。


おまかせでいいと言われたので、グラノーラのクッキー、桜のプチ一口チーズcake、チョコのカップケーキ、バラのマフィン



ラッピン終了…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ野菜

2015-03-06 | 日記


家で一番、陽の当たるキッチンで元気にエコ野菜
豆みょう、にんじん、アボカドはまだ芽が出ないけど気長に待ちましょう。
お正月の苔玉からも新芽が出てきた。来年も使えるかな?

酵素ジュースも出来ました。
又、パン。焼く楽しみが出来ました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り

2015-03-03 | 日記
節分~雛祭り~お彼岸~
冬から春へ少しづつ季節は動いている。
白一色の季節から、とりわけ桃の節句のピンクが可愛らしく
二十四節気の中でも楽しみな季節



どこかで春が芽吹いていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の香り~

2015-03-03 | 日記


明日は雛祭り

何とか間に合った桜餅
今年も作ったよ
貴女が生まれてから毎年作り続けて25年~
今ではお父さんとお母さんの職場に持っていくのが恒例になってしまいましたが・・・



楽しい雛祭りを過ごして下さい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする