メアリーのぷりてぃ るーむ

我が家初めてのゴールデンのメアたんと
次女のメルちゃん三女のプルちゃん
可愛い物が好きな♪ままたんの日記です

さようなら~諭吉さん

2006-11-21 19:34:16 | メアリー
病院の通院も一段落しました。
その間、何人かの諭吉さんと、お別れしました


病院によっても違いますが、それでも今の病院は、わりと良心的な気がします。

でも保険がききませんからね~

今は動物の保険が、あります。メアたんより若いお友達は保険に入っていて

「治療の時、便利よ~」って話しを聞きました。たしかに、ず~っと前から、あったけど

その頃は、こういうのに入って大丈夫かしら?と思ったし、入っている人も周りではいませんでした。

今、若かったら考えるかもしれないな・・・

9才まで病気知らず、唯一、耳の病気のレーザー治療で何回も通院した位かしら

今年に入っては殆ど毎月のように病院通いしています。


                     2週間前、病院前で

あと1ヶ月後に又診察してもらいに行きます。

通院しながら、カフェに寄ったり途中美味しいパン屋さんに寄ったり

毎回何かしら、うまうまに、ありつけるのでメアたんは病院通いが大好きです。(笑)

これも諭吉さんと、お別れする原因だわ  でも楽しいから、ついつい

でもメアたんには強~い?強~い?強~い?強~い?

見方があるのです。?????

弱い味方ですが・・・
                

           メアたん貯金

お友達がワンの為に毎月いくらかづつ積み立てしている話しを聞きました。

私も毎月では、ありませんが思いついた時、ちょっとだけ、貯金

これは、普段は使わず将来、使おうと微々たる額ですが積み専門にしていました。

そして今年、初めての手術で使いました。

手術時の費用も、もともとメアリー用のお金を出しただけなので、気分的には楽でした。

以前どこかの銀行?でペットの名前で預金できた?ような気がするんだけど

今はできないから、ままたん名前ですが、勝手にメアたん用にしちゃった~

この通帳、4才の頃に作りました。ず~っと使う事なく、もしかして最後まで使わないかもと、思ったけど

シニアになると人間も、ワンも医療費がかかるのね~

やっぱり保険に入っていればよかったかな・・・


コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする