内覧会同行(マンション・一戸建て)、既存住宅状況調査 株)みらい環境設計へ 品質向上と安心を。

内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。

直接触れないように・・・

2021年02月05日 22時23分23秒 | バスルーム

写真はマンションの内覧会で撮りました。写したところは、バスルームの天井の点検口を開けて、天井裏です。LGSランナーとは、壁を取り付けるための軽量鉄骨の骨組みです。
ここでご覧になって頂きたいのは、矢印で示した黒色の電気ケーブルカバーです。ここにケーブルカバーを取り付けた理由は、ケーブルとLGSランナーとが直接、接してしまうからです。それぞれが接していると、建物は地震などで揺れますから、長い間には、こすれて支障が出る可能がありま
す。それを防ぐために、カバーをしています。気をつかっているな、と思いました。(11)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうして、こんなところに? | トップ | マンション内覧会、不具合を... »
最新の画像もっと見る

バスルーム」カテゴリの最新記事