内覧会同行(マンション・一戸建て)、既存住宅状況調査 株)みらい環境設計へ 品質向上と安心を。

内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。

バスタブの内側を見てみると・・・

2020年12月21日 21時36分04秒 | バスルーム

写真は一戸建ての内覧会で撮りました。写したところはバスタブの壁と底の湾曲している部分です。ご覧頂きたいのは、青い付箋でキズと書いてある箇所です。よく見て頂くと、黒い糸のようなキズが入っているのが分かると思います。ここにキズが出来てしまった理由は、工事中に、シャワーヘッド等、何か落してしまったからです。キズの状況をよく見ると、何かが落下してぶつかった跡があり、そこからひび割れが線状に入っています。
内覧会で、バスタブに、このようなキズを見つけた場合、新しいものに交換すべきです。バスタブの素材は、FRP、ホーロー、人工大理石、ステンレスが主なものですが、特にホーローの場合には、キズが出来るとそこから錆びてきますので注意が必要となります。素材が不明な場合には、売主に確認すべきです。(4511)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイホームの購入、夫婦共有... | トップ | ドンと、お尻の一撃で・・・ »
最新の画像もっと見る

バスルーム」カテゴリの最新記事