りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

ちょこっと我が家・3

2006-10-18 21:09:57 | お家日記 我が家

LDのスイッチです。
普通のスイッチですが上のスイッチは床暖房用です
念願の床暖房~

予約設定が出来るので、これからの寒い朝を暖かく迎えられそうです
でも料金いくらくらい掛かるんだろうな~
今年ある程度使用してみて料金確認してみます~


これは常時換気システムですね~
最初は音が気になりましたが、慣れると平気かも
(寒い時は止めてもいいのでしょうか?)


こちらは今年の6月から義務付けられた火災警報器です。
各部屋や廊下、階段の天井に取り付けられています。
煙センサーになっているので、
この真下でのタバコはNGです
(我が家にはタバコを吸う人は居ませんけどね)

2006年6月1日 施行(新築住宅)
住宅用火災警報器には
「煙」を感知するものと「熱」を感知するものがあり、
「煙」を感知するものの設置が義務づけられました。