りんたんライフ in ヘーベルハウス

へーベルハウス CUBIC での
生活&うさぎ&コーギーとの暮らしの日記です♪

へーベルハウス

我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。 ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで 安心して住んでいられるので満足しています。 契約前~建築中~引き渡し~住んでからと その間に感じた事、心配したこと、良かった所を 簡単ですが紹介しています。

きらら・2

2007-05-20 20:54:19 | ウエルッシュ・コーギー・ペンブローク

きららは来てすぐに体調を崩してしまいました。
新しいお家で緊張したのかと思いましたが、
どうも様子がおかしい。

急いで動物病院へ連れて行き検査をしてもらった結果、
どうやらお腹に寄生虫がいるようで、
その場で注射&薬を飲ませてもらい、
駆除薬&療養食の缶のフードを貰い帰ってきました。

次の日にはだいぶ落ち着いてきていて、
病院へ行き検査をして貰ったら、
寄生虫の数は減っていると言われ、
とりあえず一安心しましたが、
GWで病院のお休み期間が長いので、
少し心配&不安な日々でした

獣医さんからはペットショップでの感染だと言われました。
きららは よく行くホームセンター内の
ペット売り場からの購入でした。

すぐに苦情を言いに行くよりも、
「きららを治してあげたい
と思う気持ちのほうが大きかったので、
GWから少しの間は病院通いをしていました

おかげさまで今は全快して元気です
ただ痩せてしまったので、獣医さんから
「少しずつご飯の量を増やしてあげて、
今は少し多めに食べさせて太らせてくださいね
と言われました

※他の子犬たちが きらら のように
感染してしまうと可哀相なので、
   ペットショップに連絡をしようと思っていたら、
タイミングよく電話が掛かってきましたので、
今回の経緯について詳しくお伝えしました。