へーベルハウス
我が家は 旭化成のへーベルハウス CUBIC(0601仕様)で、住んで13年です。
ヘーベルハウスは確かに値段が高いと思ったけれど
いい営業マン、いい設計士、いい大工、いいアフターサービスで
安心して住んでいられるので満足しています。
契約前~建築中~引き渡し~住んでからと
その間に感じた事、心配したこと、良かった所を
簡単ですが紹介しています。
旭化成ホームズが大変なことになっているようです。
我が家も報道されている4万棟の中の1棟です
我が家は報道される前の昨晩、
営業担当の露木さんからお詫びの電話を頂いて
建築基準の耐火1時間&
住宅性能表示制度 耐火等級4 を
満たしていないことになります。
と説明を受け、
今の状態や今後の対応などの説明を聞いて
安心していました
安心していたのは私だけだったようで
朝になったらテレビで大きく取り上げられていて、
母からは「家は どうなの」と聞かれるし、
父は会社でインターネットの情報を
プリントアウトしてくるしで、
なんだか大事になっていました
我が家の軒天はベランダと玄関のみなので
たいした面積では無いとは思いますが、
改修工事となると大掛かりなのかなぁ~?
旭化成ホームズも被害を受けた側なのですが、
迅速に対応してくれているようですし、
改修工事をしてくださるようなので一安心です
きっちりとした対応をして頂ける こんなとき
「へーベルハウスで良かった~」と思いました
本来ならお休みの火曜日にお電話を頂きましたので、
きっとお休みを返上しての作業だと思います。
お仕事が色々と大変かと思いますが
お体に気をつけてくださいね、露木さん