
『りん』が成長してお家が少し狭くなってきたので、
新しいお家にお引越ししました。
新しい環境に慣れるのに時間が掛かる兎さん。
9月のお引越しでも慣れるのに大変だったのに、
今度は『りん』のお家も新しくなり(ケージ)、
またも新しい環境に慣れなくてはいけなくなった『りん』。
フローリングの上だと滑ってしまい、
走れないどころか怪我をしてしまう恐れがあるので、
部屋に放している間中 目を離すことが出来なくなるため、
少しでも動けるように大き目のケージにしました。
多少イライラしている面も見受けられるので、
こちらもご飯を入れてあげる時以外は、
出来るだけ構わないようにしています。
たま~に目があうとそらされるか、
うらんでいる様な目でジーッと見てきます
少しでも早く新しいお家に慣れてくれるといいのですが
「マンション帰らないの?」と何度も聞いてきていました。
子供にはなかなか理解できないようですね
まして兎さんにとって引越しは
世界が変わってしまうほどのことだったのに
またケージ(家)まで変えてしまったので
大変な思いをさせているのかも
オウチが新しくなったのねっ
花姐さんもゲージを新しいモノに替えるときは怒った怒った!!
新しくて大きいのに替えるんだからいいでしょ~って思ってたケド
そうカンタンには喜べないのがうさぎさんの特徴よねっ!
花姐さんも慣れるまでは2週間くらいかかったわ~
りんちゃんも慣れるまではソワソワしちゃうけど
慣れちゃえば大丈夫だから頑張ってねっ
そうそう、ソアホックもシンパイです
早くよくなりますようにっ
花姐さんも大変だったんですね
明日で1週間だから、まだまだ様子見段階ですね~
それでも少しずつ慣れてきているようで、
私が居ても ご飯を食べ始めましたし、
お水も飲んでくれるようになりました
(今までは誰も居ない時にしか飲んだり食べたりしていなかったので)
ソアホックが心配ですよ~~~
足の裏の1部分が縦長にハゲてて
まだ傷は無いのですが、出来てしまわないか不安です