![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/b3069cc74355fbe8bb2fb153e8f5fc9f.jpg)
昨日は営業担当Tさんと自宅で外構の打ち合わせでした
道路に面する壁をどうするか。
表札はどうするか。などの話し合いでした。
時間も短く1時間弱。
とりあえずカタログを貰い、
次回までにピックアップしておくことになりました。
でも問題は壁。
我が家と道路までが50cmくらいしかなく、
壁を建てると隙間は30cmくらい。
水道管を隙間に通したりするので、
壁の基礎が作れるかが問題
でも防犯を考えると壁は欲しい!
っていうか絶対に必要!!!
営業担当Tさんに
「塀いりますか?」と聞かれるって事は、
難しいのかしら~
どうなってしまうんでしょ~~~
あっ、でも気持ち切り替えて
素敵な表札考えなくちゃ
一生もの(?)だからキチンとした物にしよ~おまけ
営業担当Tさん大好きの娘。
お出迎えからお見送りまでしていました
打ち合わせ中も気を引こうと、
絵を描いてみたり、
徐々に近寄っていってみたり
あげく携帯のカメラ機能で、
写真を撮り嬉しそうな娘・・・
営業担当Tさん、ご迷惑お掛けしてます
壁とかつけようがなくて、どうしようもないんですよね(*´~`)
御近所さんも、オープン外構なので「まぁいっか」という考えに
表札、ウチは最初にヘーベルが提案したものでそのままです。
タイル?テラコッタ調?のもの。
外構にレンガや枕木を利用するので、それが合いそうです。
素敵な表札、見つかるといいですね
娘さん。営業さんの気を引こうとするなんて、おませさん。かわいらしいです
表札へーベルから提案されたんですか~?
うちはカタログの中から何種類か
ピックアップしてして下さいと言われました~
担当さんによって多少違うんですね
壁は必要なんですよ~
周りの家も最近出来た建売も、
どの家も壁があるので、周りに合わせたいかなと。
で、建てる場所の実家には、
今もブロックの壁があるのですが、
犬のフンやオシッコがされているので、
壁を作らなかったらどうなるんだろう~?
と、不安なんです
あげくごみ収集所が近いので、
しっかり壁を作らないと敷地内にまで
ゴミが入れられちゃいそうで・・・
なんとか無事に壁問題をクリアー出来ると
良いんですけどね~
建物の壁を防犯を考えたものとしてはどーでしょ。で、壁が無い所だけヘイを作る。
防犯のためにヘイを作るということは、建物の窓を作ってもヘイで隠しちゃいますよね。それに狭い隙間は掃除できない。ヘイが泥棒が隠れる場所を作る。ヘイは2階に登る足掛かりになる。逆に気象や事故からの防壁になる。建物の汚れ防止になる。やり直しが建物に比べて楽。
今、1番楽しい時期ですよね。いーなー。私は中古マンションを買ったから考える余地がほとんどなかった。庭でドラゴンフルーツとか育てたいな。
はじめまして!
えーと、壁(ヘイ)なのですが
今のところ柵のような隙間のある物で作る予定です。
それと実家が同じ敷地内で、
壁を作って欲しいと言われているんです。
今ある実家の壁(ヘイ)も壊すので・・・