ぼんやりしている間に、3月も中旬に…
先週の木曜に馬車道にある「Osteria Etna」で生産者を囲んでのワイン会
がありました。
モンタルチーノの「PODERE LA VIGNA」社
初来日のアドリアーノさんと、インポーターの方からのワインの説明があって、お待ちかねの試飲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/aa3dbbac40d3c7d9b9d53c5c4821054d.jpg)
まずはロッソディモンタルチーノ
まろやかで、とても美味しかったです。
ワインのお供に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/958012a0d7a625eba3303a8775fdd220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/e1784f79d1ae41f7e8e9f66f3bf40e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/1bd1dacbe07771d3f1dd81265bb4d915.jpg)
生ハムとサラミ
カポナーター
チーズの盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/f5738d32bf3ab49a0692aa087f607cc5.jpg)
横向きですみません…
メインのVINO!!!!!
ブルネッロディモンタルチーノ
まろやかな中にもスパイシーで重厚な味わいです。
その後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/f29eb3a753d6de163fc4c9ea15f053a0.jpg)
フリウリの白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/1dadd302a143461f01321dd42ae4b57b.jpg)
キャンティ
の試飲もありました。
今回は、イタリア語の生徒さんたちと行ったので、少しイタリア語の勉強もしながらのワイン会でした。
先週の木曜に馬車道にある「Osteria Etna」で生産者を囲んでのワイン会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
モンタルチーノの「PODERE LA VIGNA」社
初来日のアドリアーノさんと、インポーターの方からのワインの説明があって、お待ちかねの試飲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/aa3dbbac40d3c7d9b9d53c5c4821054d.jpg)
まずはロッソディモンタルチーノ
まろやかで、とても美味しかったです。
ワインのお供に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/958012a0d7a625eba3303a8775fdd220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/e1784f79d1ae41f7e8e9f66f3bf40e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/1bd1dacbe07771d3f1dd81265bb4d915.jpg)
生ハムとサラミ
カポナーター
チーズの盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/f5738d32bf3ab49a0692aa087f607cc5.jpg)
横向きですみません…
メインのVINO!!!!!
ブルネッロディモンタルチーノ
まろやかな中にもスパイシーで重厚な味わいです。
その後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/f29eb3a753d6de163fc4c9ea15f053a0.jpg)
フリウリの白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/1dadd302a143461f01321dd42ae4b57b.jpg)
キャンティ
の試飲もありました。
今回は、イタリア語の生徒さんたちと行ったので、少しイタリア語の勉強もしながらのワイン会でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます