皆さん、ごきげんやう〜❤️
ワタクシの生徒さんの動画をパンダ師匠のとこに持って行って
見ていただきました。
微妙な細かいところのアドバイスをいただき
生徒さんと一緒に開放弦をひくように言われました。
開放弦が一番難しいんデス(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ああ、懐かしいセリフだにゃ〜♪
二胡を始めた頃に聞いたなぁ。
まあ実際、そうでしょうよ。
中国のお子さんたち、一年ぐらい開放弦をひくっていいますしね。
「このヒトはもうどのくらいやっテル?」
「え〜と、三カ月ぐらいですかねー」
「おぉ、まあいいじゃナイすカ。(・ω・`)」
ど素人先生がど素人生徒を教えてる実験中(?)の割には
なかなかのナイスな成果‼️
大きくは外れてないようで、よかったです。
これからもワタクシの可愛い生徒さんたちには
出来る限りのことはやらせていただく所存です。
そしてどさくさに紛れてワタクシも
二胡がらみの腕を上げさせていただく計画となっております♪
イヒ💛
そういうわけで、
大きくなれよぉ〜丸大ハンバーグ♪(昭和)
じゃなくて、ワタクシの生徒さんたちよ。
生徒さんの動画をお見せした後、また前回に引き続いて「賽馬」。
前回からほぼ進歩がないため、先に進めず
中間部あたりまでやりました。
「ちぐゎーう‼️( *`ω´)」
「ひ〜ん💦」
「ちぐわーう‼️(`・ω・´)」
「ひひ〜ん💦💦」
みたいな。
「左手はマネしなくてよろしい。(マネしたいよー‼️)
右手の弓使いをマネしてイイデス」
「ゆっくりひくときはただゆっくりひくのではなく、
必要な要素を全部盛りこんでひく。
今の状態は「事半功倍」じゃなくて「功半事倍」デス。」
何ですかそりゃ?と字を書いてもらうと
あーなんか分かるわ💧
ちょっとググってみよう。
しーばんごんべい…労力は半分で効果は倍、って意味か。
で、その反対となると
労力が倍で効果が半分…ううむ。
以上を踏まえて、
今のオマエは労多くして功少なしって感じである。
面倒がらずに励むべし。
あせって雑にひいてもロクなことにならんぞ、
そんなやり方で流してれば徒労に終わってしまうどー分かったかコラ‼️
みたいなことだろうとワタクシは解釈しました。
パンダ師匠がワタクシの動画を撮って再生すると、
一瞬にして自分の見た目と音に打ちのめされ、
まあ、見た目もかなり気になるものの
これをパンダ師匠に訴えるのは筋違いなのでちょっくら置いといて、
音に関してパンダ師匠に訴えました。
「自分の録音の音が耐え難く、ものすごく嫌です。
本当にいやだ(T-T)
先生の音は、生でもCDでもこの場で録音したものでも《一定に美しい》です。
私は、録音した音と自分が耳で聞いている音の印象の差をなくしたいです」
それで上記の成語「しーばんごんべい」を使って諭されたみたいな感じ?ですわ。
ビブラートとポルタメントの固さも
まだまだ課題です。
注意してないと忘れるのな💦
もっとゆるふわビブラートにしないとです。
「こんなになってルヨー(・Д・) 〜〜実演〜〜」
「か、固いですね…( ̄▽ ̄;)」
ちりめん固ビブラート…?(何じゃそれわ)
ビブラートは指先だけでかけるもんではありませんが、
今のワタクシの場合は、指先だけでかけてみようぐらいの
力の入れ具合で良さげです。
「滑音はこんな感じになってマス〜〜実演〜〜
ロボットみたいデス(´⊙ω⊙`)」
す、素晴らしいものまね力…
自分はそんな感じでひいているのかと情けなく思いつつも
吹きました。
パンダ師匠もなかなかよく再現できたと思ったのか
「プッ(´ー`)」
と吹いておりました…(泣)
余談ですが、
こないだは生徒さんの動画の入ったiPadを持って行くのを忘れ、
今回は千斤巻きグッズを用意していったのに、
見てもらうのを忘れた。
うぬぬ…
まあ、いいか。今度見ていただこう。
今度って来年やなー早いのお。
楽しいピコユニの練習では
「お、ピコユニの新曲(?)なかなかいけるじゃーん〜╰(*´︶`*)╯💚」
と、相方と一緒にゴキゲンになってみたり(=´∀`)人(´∀`=)
その後、パンダ教室の個人レッスンで打ちのめされてみたり:(;゙゚'ω゚'):
この日もなかなかバラエティに富んだ二胡時間を過ごさせていただきました❣️
それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨
ワタクシの生徒さんの動画をパンダ師匠のとこに持って行って
見ていただきました。
微妙な細かいところのアドバイスをいただき
生徒さんと一緒に開放弦をひくように言われました。
開放弦が一番難しいんデス(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ああ、懐かしいセリフだにゃ〜♪
二胡を始めた頃に聞いたなぁ。
まあ実際、そうでしょうよ。
中国のお子さんたち、一年ぐらい開放弦をひくっていいますしね。
「このヒトはもうどのくらいやっテル?」
「え〜と、三カ月ぐらいですかねー」
「おぉ、まあいいじゃナイすカ。(・ω・`)」
ど素人先生がど素人生徒を教えてる実験中(?)の割には
なかなかのナイスな成果‼️
大きくは外れてないようで、よかったです。
これからもワタクシの可愛い生徒さんたちには
出来る限りのことはやらせていただく所存です。
そしてどさくさに紛れてワタクシも
二胡がらみの腕を上げさせていただく計画となっております♪
イヒ💛
そういうわけで、
大きくなれよぉ〜丸大ハンバーグ♪(昭和)
じゃなくて、ワタクシの生徒さんたちよ。
生徒さんの動画をお見せした後、また前回に引き続いて「賽馬」。
前回からほぼ進歩がないため、先に進めず
中間部あたりまでやりました。
「ちぐゎーう‼️( *`ω´)」
「ひ〜ん💦」
「ちぐわーう‼️(`・ω・´)」
「ひひ〜ん💦💦」
みたいな。
「左手はマネしなくてよろしい。(マネしたいよー‼️)
右手の弓使いをマネしてイイデス」
「ゆっくりひくときはただゆっくりひくのではなく、
必要な要素を全部盛りこんでひく。
今の状態は「事半功倍」じゃなくて「功半事倍」デス。」
何ですかそりゃ?と字を書いてもらうと
あーなんか分かるわ💧
ちょっとググってみよう。
しーばんごんべい…労力は半分で効果は倍、って意味か。
で、その反対となると
労力が倍で効果が半分…ううむ。
以上を踏まえて、
今のオマエは労多くして功少なしって感じである。
面倒がらずに励むべし。
あせって雑にひいてもロクなことにならんぞ、
そんなやり方で流してれば徒労に終わってしまうどー分かったかコラ‼️
みたいなことだろうとワタクシは解釈しました。
パンダ師匠がワタクシの動画を撮って再生すると、
一瞬にして自分の見た目と音に打ちのめされ、
まあ、見た目もかなり気になるものの
これをパンダ師匠に訴えるのは筋違いなのでちょっくら置いといて、
音に関してパンダ師匠に訴えました。
「自分の録音の音が耐え難く、ものすごく嫌です。
本当にいやだ(T-T)
先生の音は、生でもCDでもこの場で録音したものでも《一定に美しい》です。
私は、録音した音と自分が耳で聞いている音の印象の差をなくしたいです」
それで上記の成語「しーばんごんべい」を使って諭されたみたいな感じ?ですわ。
ビブラートとポルタメントの固さも
まだまだ課題です。
注意してないと忘れるのな💦
もっとゆるふわビブラートにしないとです。
「こんなになってルヨー(・Д・) 〜〜実演〜〜」
「か、固いですね…( ̄▽ ̄;)」
ちりめん固ビブラート…?(何じゃそれわ)
ビブラートは指先だけでかけるもんではありませんが、
今のワタクシの場合は、指先だけでかけてみようぐらいの
力の入れ具合で良さげです。
「滑音はこんな感じになってマス〜〜実演〜〜
ロボットみたいデス(´⊙ω⊙`)」
す、素晴らしいものまね力…
自分はそんな感じでひいているのかと情けなく思いつつも
吹きました。
パンダ師匠もなかなかよく再現できたと思ったのか
「プッ(´ー`)」
と吹いておりました…(泣)
余談ですが、
こないだは生徒さんの動画の入ったiPadを持って行くのを忘れ、
今回は千斤巻きグッズを用意していったのに、
見てもらうのを忘れた。
うぬぬ…
まあ、いいか。今度見ていただこう。
今度って来年やなー早いのお。
楽しいピコユニの練習では
「お、ピコユニの新曲(?)なかなかいけるじゃーん〜╰(*´︶`*)╯💚」
と、相方と一緒にゴキゲンになってみたり(=´∀`)人(´∀`=)
その後、パンダ教室の個人レッスンで打ちのめされてみたり:(;゙゚'ω゚'):
この日もなかなかバラエティに富んだ二胡時間を過ごさせていただきました❣️
それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨